アメリカン・リーグ
○ BAL 5-2 BOS ●
岡島秀樹登板せず。
松坂大輔は9/2のオリオールズ戦先発予定。
上原浩治は8回途中から投げ、無安打無失点で5セーブ目。
7回にリリーフした2番手が1点差で8回表に先頭打者に四球を与えて交替。
3番手がワンポイントで1死を取って上原浩治につなぐ。
上原浩治は、1死1塁からピッチャーゴロとセンターフライでこの回を締め、
その裏味方が2本のソロホームランで追加点。
9回はレフトフライ、空振り三振、サードゴロと三者凡退にとってゲームセット。
1回2/3を21球、打者5人、奪三振1、被安打/与四球/失点0、セーブ。
● CLE 3-4 CWS ○
○ NYY 9-3 OAK ●
● TB 5-13 TOR ○
○ KC 10-9 TEX ●
○ MIN 4-3 DET ●
○ SEA 3-1 LAA ●
松井秀喜は5番DHで2タコ2四球。
(2回)レフトライナー。
(4回)ショートゴロ。
(7回)四球。
(9回)四球。
イチローは1番ライトで5打数2安打1盗塁。
(1回)レフトフライ。
(2回)ショート内野安打。2塁ランナーオーバーランで本塁憤死。
(5回)ピッチャー強襲安打。2盗。
(7回)レフトフライ。
(8回)ショートゴロ。
これで今季通算は169安打。200安打まであと31本(残り30試合)
**
ナショナル・リーグ
○ ATL 9-2 NYM ●
五十嵐亮太は6回に登板。6回は三者凡退にとったが、7回も投げて1失点。
2回を32球、打者9人、被安打2、与四球1、奪三振1、失点/自責点1。
斉藤隆は8回に登板。12球で1回を三者凡退。
川上憲伸は、昨日メジャーに戻ったことになっていたが、またマイナー行きになっている。
高橋尚成は登板せず。
○ CIN 8-4 MIL ●
○ FLA 1-0 WSH ●
● CHC 7-14 PIT ○
福留孝介は出場せず。
○ HOU 3-0 STL ●
○ ARI 7-4 SD ●
○ SF 5-2 COL ●
○ BAL 5-2 BOS ●
岡島秀樹登板せず。
松坂大輔は9/2のオリオールズ戦先発予定。
上原浩治は8回途中から投げ、無安打無失点で5セーブ目。
7回にリリーフした2番手が1点差で8回表に先頭打者に四球を与えて交替。
3番手がワンポイントで1死を取って上原浩治につなぐ。
上原浩治は、1死1塁からピッチャーゴロとセンターフライでこの回を締め、
その裏味方が2本のソロホームランで追加点。
9回はレフトフライ、空振り三振、サードゴロと三者凡退にとってゲームセット。
1回2/3を21球、打者5人、奪三振1、被安打/与四球/失点0、セーブ。
● CLE 3-4 CWS ○
○ NYY 9-3 OAK ●
● TB 5-13 TOR ○
○ KC 10-9 TEX ●
○ MIN 4-3 DET ●
○ SEA 3-1 LAA ●
松井秀喜は5番DHで2タコ2四球。
(2回)レフトライナー。
(4回)ショートゴロ。
(7回)四球。
(9回)四球。
イチローは1番ライトで5打数2安打1盗塁。
(1回)レフトフライ。
(2回)ショート内野安打。2塁ランナーオーバーランで本塁憤死。
(5回)ピッチャー強襲安打。2盗。
(7回)レフトフライ。
(8回)ショートゴロ。
これで今季通算は169安打。200安打まであと31本(残り30試合)
**
ナショナル・リーグ
○ ATL 9-2 NYM ●
五十嵐亮太は6回に登板。6回は三者凡退にとったが、7回も投げて1失点。
2回を32球、打者9人、被安打2、与四球1、奪三振1、失点/自責点1。
斉藤隆は8回に登板。12球で1回を三者凡退。
川上憲伸は、昨日メジャーに戻ったことになっていたが、またマイナー行きになっている。
高橋尚成は登板せず。
○ CIN 8-4 MIL ●
○ FLA 1-0 WSH ●
● CHC 7-14 PIT ○
福留孝介は出場せず。
○ HOU 3-0 STL ●
○ ARI 7-4 SD ●
○ SF 5-2 COL ●
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます