4/3(日付は現地時間)
有原航平(TEX)がTOR戦で先発。
5回3失点で交替したが、チームはその後逆転されて大敗。
有原に勝ち負けはつかなかった。
*
澤村拓一(BOS)
出場せず。
昨日、負け試合ながらKC戦の9回に登板。
最速95マイル(約153km)の速球と、細則93マイル(約150km)のスプリッターで
無失点に抑え、存在感を示した。
*
筒香嘉智(TB)
MIA戦。先発を外れた。
2-4と劣勢の5回、無死1塁で投手に代わって代打で出場。
(MIA(ナ・リーグ)主催ゲームのためDHなし)2-1から4球目をバント成功。
これをきっかけにこの回4点あげて逆転。
5回裏の守備からは一塁に入る。
この後の打席は一ゴロ、中飛で、2タコ1犠打。
*
前田健太(MIN)
登板せず。
今後の先発予定
4/07:DET
4/13:BOS
*
大谷翔平(LAA)
CWS戦。2番DHで4打数1安打2三振1盗塁。
空三振、遊飛、右前打(二盗)、空三振。
今日はトラウトが無安打3三振と大ブレーキ。
試合は逆転、逆転で劣勢だったLAAがウォルシュの適時三塁打で追いつき、アプトンの2ランでまた逆転して逃げ切った。
明日は大谷翔平が先発。
その次は4/11のTOR戦。
*
菊池雄星(SEA)
次回先発登板は4/10のMIN戦。
*
有原航平(TEX)
KC戦。
先発で5回3失点勝ち負け付かず。
初回最初の打者に死球を与えるが併殺で切り抜けた。
4階まで走者を出しながらも無失点で切り抜けたが、5回の先頭打者にソロ弾を打たれ、
三塁打、適時二塁打、犠打安打、ニゴロの間に1点で、4-3と1点差。
しかし、次打者を遊直併殺で切り抜けた。
5回、73球、20人、6安打、1三振、1死球、3失点/自責点。
試合はその後、救援が乱調で6回に一挙7点を取られ、結局大敗。
今後の先発予定
4/09:SD
4/14:TB(予想)
*
秋山翔吾(CIN)
ハム筋故障で10日間のIL入り中。
キャッチボールとティーバッティングを開始した。
*
ダルビッシュ有
登板せず。
今後の先発予定
4/06:SF
4/12:PIT
有原航平(TEX)がTOR戦で先発。
5回3失点で交替したが、チームはその後逆転されて大敗。
有原に勝ち負けはつかなかった。
*
澤村拓一(BOS)
出場せず。
昨日、負け試合ながらKC戦の9回に登板。
最速95マイル(約153km)の速球と、細則93マイル(約150km)のスプリッターで
無失点に抑え、存在感を示した。
*
筒香嘉智(TB)
MIA戦。先発を外れた。
2-4と劣勢の5回、無死1塁で投手に代わって代打で出場。
(MIA(ナ・リーグ)主催ゲームのためDHなし)2-1から4球目をバント成功。
これをきっかけにこの回4点あげて逆転。
5回裏の守備からは一塁に入る。
この後の打席は一ゴロ、中飛で、2タコ1犠打。
*
前田健太(MIN)
登板せず。
今後の先発予定
4/07:DET
4/13:BOS
*
大谷翔平(LAA)
CWS戦。2番DHで4打数1安打2三振1盗塁。
空三振、遊飛、右前打(二盗)、空三振。
今日はトラウトが無安打3三振と大ブレーキ。
試合は逆転、逆転で劣勢だったLAAがウォルシュの適時三塁打で追いつき、アプトンの2ランでまた逆転して逃げ切った。
明日は大谷翔平が先発。
その次は4/11のTOR戦。
*
菊池雄星(SEA)
次回先発登板は4/10のMIN戦。
*
有原航平(TEX)
KC戦。
先発で5回3失点勝ち負け付かず。
初回最初の打者に死球を与えるが併殺で切り抜けた。
4階まで走者を出しながらも無失点で切り抜けたが、5回の先頭打者にソロ弾を打たれ、
三塁打、適時二塁打、犠打安打、ニゴロの間に1点で、4-3と1点差。
しかし、次打者を遊直併殺で切り抜けた。
5回、73球、20人、6安打、1三振、1死球、3失点/自責点。
試合はその後、救援が乱調で6回に一挙7点を取られ、結局大敗。
今後の先発予定
4/09:SD
4/14:TB(予想)
*
秋山翔吾(CIN)
ハム筋故障で10日間のIL入り中。
キャッチボールとティーバッティングを開始した。
*
ダルビッシュ有
登板せず。
今後の先発予定
4/06:SF
4/12:PIT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます