3日目。
トップに立ったのは、ロレーナ・オチョア。
6バーディ、1ボギーで、トータルは9アンダー。
1打差の2位はキム・インキュン。
ちょっと離れて、5アンダー、単独3位にクリスティ・カー。
昨日トップのキム・ミヒュンは3つスコアを落として、
4アンダー4位タイに後退。
ポーラ・クリーマー、通算イーブン・パー、22位タイ。
宮里藍は、アウトスタート。
またもボギースタートで、これで3日間連 . . . 本文を読む
松坂大輔は現地6/22、対サンディエゴ・パドレス戦に先発。
立ち上がり乱れたものの、6イニング1失点で9勝目をあげた。
6イニングで、126球と球数は多かったようだが、
打者28人に、被安打5、失点1、5与四球、9奪三振だった。
1回裏
四球、四球、暴投で走者進塁、四球、(いきなり無死満塁)
セカンドファールフライ、レフト前ヒットで1失点、
見逃し三振、ライトフライ。
2回裏
空振り . . . 本文を読む
2日目もトップ維持、藤田幸希。
3バーディ、ノーボギーと3つスコアを伸ばして通算7アンダー。
ここまで11試合で4試合予選落ち、
31ラウンドで60台は2度しかないのに、
初日2日と60台を出してしまった。
ディフェンディング・チャンプの強みか?
2位は、上田桃子、佐伯三貴、福島晃子の3人が3アンダーで並ぶ。
上田桃子は3バーディ、ノーボギー。
佐伯三貴は後半の3連続ボギーがたたった。
5位 . . . 本文を読む
初日は1オーバーで53位タイと出遅れた宮里藍だったが、
2日目は1アンダーで通算イーブンパー、19位タイに浮上した。
インスタートの第2ラウンドもスタートホールをボギー。
12番でバーディを取るも、18番で昨日に続きボギー。
アウトに回って、2番6番でバーディを取って、
この日、1アンダー、通算をイーブンパーに戻した。
2日間の数字は、
平均ドライバー:235.5ヤード、(235、236)
フ . . . 本文を読む
初日トップに立ったのは、ディフェンディング・チャンピオンの藤田幸希。
5バーディ、1ボギーの4アンダー。
2打差の2位に佐伯三貴、4バーディ、2ボギー。
未確認だが、全美貞が全英女子を辞退したので、
賞金ランキング6位の佐伯三貴に出場権が回ってきたようです。
3位は上田桃子。
出だしいきなりダボちん。
しかしその後は、3バーディ1ボギーで、イープンパー。
イーブンパー以上はこの3人だけ。
. . . 本文を読む
年金の納付記録を
社会保険庁のオンラインサービス。
年金個人情報提供サービス(トップページ)
で調べる。
あらかじめ利用申請して、IDとパスワードを郵送してもらう仕組み。
ログイン時は、送られてきたID、パスワードに加え、
申請時に登録したパスワードも必要なので忘れないようにすること。
今は申し込みが殺到してID発行に随分と時間がかかるらしいが、
先日も書いたように、間がよかったんだろう . . . 本文を読む
姉が産み、妹が赤ちゃん置き去り 高校生2人を書類送検(朝日新聞) - goo ニュース
以前、男の子が置き去りにされたとき、あるコメンティターが
「だから、赤ちゃんポストなんかやめろって言ったんだ。」と言ってました。
何が「だから」なのか全く理解できませんでした。
その後も各地で生み捨て子殺し事件が後を絶ちません。
この事件も子供が助かったからよかったものの、
一つ間違えば子殺しでした。
. . . 本文を読む
鳥、もう1題。
時期的にちょっと遅い気もするが、ヒヨドリが巣材を集めています。
お気に入りが、ビニールテープ(ビニールひも)。
植木鉢の転倒防止につけてあるものを引き裂いて持っていきます。
以前は、ビニールテープをそのまま使っていたのですが、
あまりにもよく引き裂かれて、すぐボロボロになるので、
今は撚ってロープ様にしてあるんですが、
それでも必死で引き裂いてもっていく。
口元に白く光っ . . . 本文を読む
雀の水浴び。
見るのはよく見るんですが、
なかなか写真には取れません。
ガラス越しなので、少々不鮮明ですが、
タイミングよく取れたので、ご紹介。
トップの写真は、植木鉢の受け皿を覗き込んで、
入ろうか入るまいかと悩んでいるところ。
水を飲むだけであれば、ここまで前傾姿勢はしません。
また、植木鉢の下のほうが色が濃いのは、汚れではなく
すでに入った鳥がばしゃばしゃやってはねた水の跡。
続 . . . 本文を読む
今日は久しぶりに雨で、気温もやや下がった。
昨日は暑かったですからね。
朝、ベランダのコンクリートの上にカナブンを発見。
死んではいないがやや力がない、羽化したて?
羽は伸びきっているし、色も濃くなっているので羽化直後ではない。
ともかく、このままでは鳥にも狙われるし、救助。
しばらくすると、脚にも力が出てきたので、木に移してやろうとしたが、
手を台にして飛んで行ってしまった。
達者で暮 . . . 本文を読む