ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JLPGA、サントリーオープン、結果

2007-06-10 19:35:19 | スポーツ
既に記事に書いたように、張娜(チャン・ナ)が10アンダーで優勝。 2位は7アンダーで大山志保。 張娜(チャン・ナ)は13番以降パーで、1バーディ、2ボギー変わらず。 大山志保は1イーグル、5バーディ、2ボギーの5アンダー、通算7アンダー。 3位原江里奈も変わらず。 西塚美希世は、不動裕理、諸見里しのぶ、上田桃子に追いつかれ、 単独4位から4位タイに。 有村智恵、古閑美保、2アンダー、9位タ . . . 本文を読む
コメント

JLPGA、サントリーオープン、張娜(チャン・ナ)優勝

2007-06-10 16:02:59 | スポーツ
中国の張娜が初優勝、今季から日本ツアー参加…女子ゴルフ(読売新聞) - goo ニュース TV放送が始まる前に結果がわかっちゃいました。 JLPGAのホームページではTVに遠慮してか、 途中結果までしか出してなかったんですけどね。 最終組が13番ホールを終えたところで、 張娜(チャン・ナ)が1バーディ2ボギーで通算10アンダー。 2位に大山志保が1イーグル、4バーディ、1ボギーと5つスコア . . . 本文を読む
コメント

電線不要の電力システムって

2007-06-10 11:21:42 | 科学
電線なしで電気伝える実験に成功=マサチューセッツ工科大チーム(時事通信) - goo ニュース これって、映画「プレステージ」でデビッド・ボウイ扮するニコラス・ステラが、 実現していませんでしたっけ。 衛星で発電して、マイクロ波で地上に電力を伝えるシステムとは違うようですね。 だって衛星は少なくとも何百キロか離れてますからね。 静止衛星なら、3万キロ以上離れているし。 この場合は数メートルの . . . 本文を読む
コメント

中国に「安全なもの」はあるのか。

2007-06-10 10:36:19 | Weblog
回収紙をナプキンに、ようじ再使用も…中国紙報道(読売新聞) - goo ニュース いやあ、もちろん、ごくごく一部のことだと思いたいし、 悪徳業者は世界中どこにでもいるんだけど、 中国は母数が多いから、相対的に悪徳業者の数も多い、と考えたい。 でもね。 ダイエット食品の健康被害に始まって、 野菜の残留農薬あたりはまだかわいく思えちゃうくらいで、 自分じゃ絶対食わない、と生産者に言わしめる食品食材 . . . 本文を読む
コメント

USLPGA、マクドナルド選手権、3日目

2007-06-10 09:03:12 | スポーツ
宮里藍が、今期2度目の予選落ちで、一気に興味が削がれた人も多いだろう、 USLPGAメジャー第2戦、マクドナルドLPGA選手権。 第3ラウンドを終わってトップに立ったのは、韓国のナオン・ミン。 2番でボギーを打ったあと、怒涛の8バーディ。 伸び悩むスーザン・ペターソンやカーリー・ウェブを尻目に、 10アンダーで一気にトップに立った。 スーザン・ペターソンは、9アンダーで2位。 カーリー・ウェ . . . 本文を読む
コメント

blogram