ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

2024/9/25の朝の東京スカイツリー

2024-09-25 19:36:31 | 東京スカイツリー
2024/9/25の朝の撮影時刻は7:45頃。朝8時の気温は20.5度、湿度70%、北の風、4m/s。PM2.5は5μg/立米、SPMは9μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

映画「エイリアン:ロムルス」@ユナイテッドシネマ豊洲(2021/9/21)

2024-09-25 17:42:56 | 映画感想
「エイリアン:ロムルス」2024/9/21 ユナイテッドシネマ豊洲、6番スクリーン。2024/9/6の公開。種々の事情により、公開から2週遅れで鑑賞。土曜日の午後の回とあって、ららぽーと豊洲の駐車場の混雑を心配したが、行き帰りとも思ったより混まずに済んだ。ただ、いつも不思議に思っているのは、地下駐車場の方が人気があることだ。この日も前車は地下を選んでいたし、後続車は上りについてこない。確かに4階、 . . . 本文を読む
コメント

キンコウマルの現状と赤紫蘇の穂紫蘇(2024/9/24)

2024-09-24 20:03:28 | 花卉草木
キンコウマルはまた咲くでしょうか。咲きそうでもあり、このまま萎れてしまいそうでもある。もしも咲いたら、今年は3階に分けて咲いたことになります。あり得る?*ついでに穂紫蘇(ホジソ)赤紫蘇にも穂紫蘇が出てました。(黄色い丸のところなど)「にも」とていうからには、上の青紫蘇にも穂紫蘇が出ているんですけど、残念ながらちょうど穂紫蘇のないところが撮れてました。*余談ですが、プランターに生えている長い葉は「台 . . . 本文を読む
コメント

アゲハ羽化(2024/9/24)

2024-09-24 19:48:14 | 昆虫/虫・その小動物
蛹ポケットの個体が無事羽化しました。かなり小さい。蛹の殻が下に落ちています。羽化の際に落ちたのでしょうが、どのタイミングで落ちたのか気になりますが、翅はしっかり伸び切っていたのでまず大丈夫でしょう。気温がそれほど上がらなかったので、うまく飛べるか心配でしたが、無事に飛んでいきました。 . . . 本文を読む
コメント

2024/9/24の朝の東京スカイツリー

2024-09-24 18:23:19 | 東京スカイツリー
2024/9/24の朝の撮影時刻は9:35頃。北風が強く、気温も低い。急に季節が進んだ感じです。涼しいを通り越して寒いぐらい、というよりも確実に寒い。朝8時の気温は21度、湿度65%、北の風、4.5m/s。PM2.5は4μg/立米、SPMは11μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

アゲハ終齢確保(2024/9/23)

2024-09-23 14:29:54 | 昆虫/虫・その小動物
昨日1匹羽化して、残りの蛹1つとなったばかりですが、終齢がいたので確保しました。何日か前に三、四齢幼虫がいることには気づいていましたが、今朝、終齢になっているのを発見しました。着いていた枝の葉がハモグリ(バエorガ)にやられているので、本当は先端部分を切り捨てたいところですが、虫が先端にいたので、そのまま回収しました。おかげで、枝の先端が虫かごの上からあふれてしまったため、蓋をしないで放置。その後 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス、1株2輪(2024/9/23)

2024-09-23 14:22:18 | 東京スカイツリー
ここ4日ほど開花がありませんでしたが、2輪開花しました。まだ、開花しそうなつぼみもありますので、もう少し咲くかも知れません。 . . . 本文を読む
コメント

2024/9/23の朝の東京スカイツリー

2024-09-23 14:06:20 | ブログ関連
2024/9/23の朝の撮影時刻は7:40頃。急に気温が下がってきました。風が強めで、爽やかとか涼しいを通り越して寒いぐらい。朝8時の気温は22.5度、湿度85%、北の風、4m/s。PM2.5は1μg/立米、SPMは5μg/立米でした。きょう、9/23は「秋分の日」です。東京の日の出は、5:30、日の入りは17:37分ですので、その間は12時間7分です。但し、日の出は太陽が地平線から顔 . . . 本文を読む
コメント

アゲハ羽化(2024/9/232)

2024-09-23 14:03:59 | 昆虫/虫・その小動物
蛹だった2匹のうち先に蛹になった方が羽化しました。気づいたときにはもう羽根も伸び切って羽ばたく練習ができるぐらいになってました。30分ぐらい経ってからでしょうか、出たがって暴れていたので(トップ画像)外に出しました。ほんの少しの小雨だったのですが、元気に飛んでいきました。その後、虫かごの上から、抜け殻となった蛹の殻を上から撮った画像が右の○。もう1匹で蛹ポケットに入っている蛹です。2日後ぐらいに羽 . . . 本文を読む
コメント

2024/9/22の朝の東京スカイツリー

2024-09-23 13:56:23 | 東京スカイツリー
2024/9/20の朝の撮影時刻は8:20頃。朝8時の気温は25.5度、湿度90%、北の風、2m/s。PM2.5は5μg/立米、SPMは10μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram