チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

豆苗のごま和えと、かまぼこにワサビ漬けを挟んで~

2018-04-05 18:34:48 | 食べもの&料理
今日は冷たい風が吹き、気温も3.9度にしかなりませんでした~。

シニアは5%引きの日でしたが、寒くて買い物に行かなかった。
冷蔵庫には何かしら入ってる・・・でもねぇ~、赤や黄色の野菜がないから彩が悪い

昨日の夕食は、水色のすり鉢に豆苗のごま和えとかまぼこで、ちょっと華やか(*^-^*)。


豆苗は青臭いと旦那は好まないけど、
少量のごま油で炒めたら、青臭さが消えるので、炒めてからごま和えにしたら食べてましたょ。
(冷めてから、出た水を捨て、めんみで味をつけて、すり鉢のごまと和えて、そのまま食卓へ)


今朝は銀世界、雪の中で咲くフクジュソウとギョウジャニンニク

2018-04-05 09:43:49 | 草花
最高6度の予報

今日は小学校の入学式かなぁ・・・近所の若いお父さんが会社を休んでる。

朝、カーテンを開けたら

銀世界だった。

積雪3cm・・・もう、あらかた消えてしまった。

暦を見ると、
今日から清明・・・「万物がすがすがしく明るく美しいころ」「様々な花が咲き乱れ、お花見シーズンになる」とな。

この日に、雪の中で咲くフクジュソウは雪国ならではですょ(*^-^*)。
(少し負け惜しみ)


お花見の後は、スニーカーの足跡を残しながら、庭の隅っこのギョウジャニンニク・赤芽ちゃんを見に行く。
元気いっぱい!!
雪に赤がとても目立って綺麗。