◎更新日;2017.02.20 byかんとく
✰観察日;2017.02.14(火)9:15~12:15
✰観察地;鵜の岬
✰観察種;ウグイス、イソヒヨドリ、カルガモ、アオジを含む28種
2017.02.14(火)撮影 鵜の岬
(アオジ-1) (アオジ-2) (アカゲラ) (コゲラ)
(シロハラ) (シメ) (アカハラ) (ルリビタキ)
海の遊歩道沿いの茂みでウグイス、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、スズメが観察された。海岸の波消しブロックでウミウ、ウミネコが羽を休めていた。森の遊歩道付近ではビンズイ、メジロ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、シロハラが姿を現した。潮騒デッキ付近の松の枝を飛び交うエナガ、ヤマガラが観察された。アヤメ池へ向う遊歩道にアオジが現れ餌を啄んでいた。芝生広場脇の梅林でアカハラ、シメ、ハクセキレイ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ツグミが姿を現した。スイレンの池ではカルガモが7羽観察された。
2016.02.20 byかんとく
最新の画像[もっと見る]
- 『イワツバメ・クロツグミ・ホトトギス』を観察 6年前
- 『イソヒヨドリ・キアシシギ・コアジサシ』を観察 6年前
- 『ジョウビタキ・オシドリ・カワガラス』を観察 6年前
- 『ササゴイ・オオヨシキリ』を観察 7年前
- 『クマタカ・イワツバメ・エナガ』を観察 7年前
- 『ツツドリ・サンショウクイ・オオルリ』を観察 7年前
- 『アオゲラ・カケス・カシラダカ』を観察 7年前
- 『オオワシ・ホオジロガモ』を観察 7年前
- 『ササゴイ・ホシゴイ・カワセミ』を観察 8年前
- 『カヤクグリ・マヒワ・イカル』を観察 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます