◎更新日;2021.06.19 byかんとく
☆観察日;2021.06.16(水)
☆観察地;沼部橋周辺田圃
◎観察種;アマサギ、キジ♂、カルガモ、オオヨシキリ、ゴイサギ、他 計23種
2021.06.16(水)撮影 沼部橋周辺田圃
(アマサギ) (アマサギ) (アマサギ) (アマサギ)
(カルガモファミリー) (チュウサギ) (オオヨシキリ) (オオヨシキリ)
沼部ポンプ場付近の堰で5羽のカルガモファミリー、アオサギ、ダイサギ、キジ♂、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、スズメ、ホトトギス(鳴き声)、ウグイス(囀り)、セッカ(鳴き声)が観察された。堰の上空に2羽のゴイサギ、1羽のトビ、3羽のカワウが姿を現した。堰の上流部では3羽のカルガモファミリーがのんびりと泳いでいた。沼部橋付近の田圃や畦道では5羽のアマサギと8羽のチュウサギが盛んに餌を啄んでいた。周辺の葦原や付近の土手の茂みで囀るオオヨシキリが観察された。田圃の上空をハクセキレイ、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバトが忙しく飛び回っていた。
2021.06.19 byかんとく
最新の画像[もっと見る]
-
『イワツバメ・クロツグミ・ホトトギス』を観察 6年前
-
『イソヒヨドリ・キアシシギ・コアジサシ』を観察 6年前
-
『ジョウビタキ・オシドリ・カワガラス』を観察 6年前
-
『ササゴイ・オオヨシキリ』を観察 7年前
-
『クマタカ・イワツバメ・エナガ』を観察 7年前
-
『ツツドリ・サンショウクイ・オオルリ』を観察 7年前
-
『アオゲラ・カケス・カシラダカ』を観察 7年前
-
『オオワシ・ホオジロガモ』を観察 7年前
-
『ササゴイ・ホシゴイ・カワセミ』を観察 8年前
-
『カヤクグリ・マヒワ・イカル』を観察 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます