goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

カレンダー用の写真 特急篇

2014-01-02 22:08:42 | 鉄道その他
昨日の元旦は、朝はのんびりと起きて、食事後に近所の神社とお寺に初詣を済ませ、家でだらだらゲームして過ごし、夕方から実家に帰って両親と兄弟と愛犬に挨拶して食事してきました。

今日は朝から仕事があったので、普段通りの時間に起きて、いつもとほぼ同じ時間で会社に行きましたが、さすがに1月2日は電車もがらがらでして、座って通えました。いつもこれだけ空いてれば、通勤も楽なんですけどねえ。ああ、明日も仕事です。

さて、12月22日以降は特に実家に行くのと仕事に行くこと以外はあまり外出もしておらず(ウォーキングは別として)、特にネタも無い物ですから、カレンダーで使っている写真を掲載しておきましょう。
今回は特急篇で使った写真です。先頭の写真が表紙用ですね。後は1~12月の写真ですが、12月のみ2012年の撮影で、1~11月は全て2013年の撮影。カレンダーの制作時期の都合上、12月だけは2年前の写真になるんです。

この特急篇は子供向けを意識しているので、
 ・新幹線、特急、SLのみを使う
 ・新幹線は必ず1種類以上入れる
 ・SLは必ず1種類以上入れる
 ・色々な鉄道会社の写真を入れる
 ・できれば季節感を出すが、出せない場合はあきらめる。撮影はその月のものを原則とするが、多少前後しても良い
という感じで写真をセレクトしています。

ということで、以下に写真を掲載していきましょう。


1月:JR東日本E4系「Maxたにがわ」 上越新幹線 高崎ー上毛高原


2月:JR東海383系「ワイドビューしなの」 信越本線 長野駅


3月:近鉄21020系「アーバンライナーnext」 近鉄名古屋線 近鉄長島ー桑名


4月:名鉄2200・2300系 名鉄名古屋本線 木曽川堤ー笠松


5月:JR四国2000系アンパンマン列車「しおかぜ」 予讃線 松山駅


6月:小田急7000形LSE「はこね」 箱根登山鉄道線 風祭ー入生田


7月:JR東日本E6系「スーパーこまち」 東北新幹線 大宮駅


8月:JR九州キハ125形400番台「海幸山幸」 日南線 南郷駅


9月:JR東日本E259系「成田エクスプレス」 総武本線 物井-佐倉


10月:JR九州783系「ハウステンボス」 鹿児島本線 博多駅


11月:JR東日本E257系「かいじ」 中央本線 甲府駅


12月:JR北海道789系「スーパー白鳥」 函館本線 函館駅


以上です。
特急篇にはJR西日本が1枚も入ってませんが、単に昨年あまり西日本に行かなかったからです。(昨年は入ってた。今年も旅情編には入っている)
あと、JR東日本に今回は偏りすぎましたね。表紙含めて5/13が東日本ですし。
このあたり、昨年の夏から秋にかけてイベント準備のおかげで、あまり遠出できなかったことが響いてます。
今年はもうイベント準備は無いので(田切ネットワークのその手の活動からは手を引いて掃除のみ参加にしたので)、JR西日本の特急も撮影して入れていきたいですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | カレンダー用の写真 旅情篇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道その他」カテゴリの最新記事