あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて2014年は午年。午年ということで「馬」関係の列車なんてあったっけなあってひたすら考えたんですが・・・・ほとんど無い。かろうじて「馬」関係の列車を見つけたのでそれでも掲載しておこうかなと。
小樽総合博物館の園内遊具扱いのSL「アイアンホース号」。「鉄の馬」ですね。れっきとした米国製SLで1909年製。軌間が914mmなんだそうです。古い写真ですが
もうだいぶ前の撮影ですが、キハ183系5000番台「ニセコエクスプレス」による普通列車「優駿浪漫」。GWシーズンくらいに運転される日高本線の定期列車代替の臨時列車でした。当時は札幌直通で、札幌ー苫小牧は快速扱い
流鉄2000形「流馬」。すでに引退しました。元西武801系で3両編成でした
流鉄5000形「流馬」。現在現役の車両です。元西武新101系で2両編成
富士急行1200形京王リバイバル塗装車。ヘッドマークが「陣馬」なので掲載
「馬」って名の付く列車って本当に少ないですね。JRの特急名称とかで見ても、「鳥」はかなり多いんですが鳥以外の動物はかなり少ないし、後は地名とか山の名前とか植物とかが多いですしねえ。
おまけ。馬面電車と揶揄された名鉄モ600形です
とにかく車体が細い
まあ、馬はまだあるだけましかあ。巳や羊なんて全く無いし。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて2014年は午年。午年ということで「馬」関係の列車なんてあったっけなあってひたすら考えたんですが・・・・ほとんど無い。かろうじて「馬」関係の列車を見つけたのでそれでも掲載しておこうかなと。
小樽総合博物館の園内遊具扱いのSL「アイアンホース号」。「鉄の馬」ですね。れっきとした米国製SLで1909年製。軌間が914mmなんだそうです。古い写真ですが
もうだいぶ前の撮影ですが、キハ183系5000番台「ニセコエクスプレス」による普通列車「優駿浪漫」。GWシーズンくらいに運転される日高本線の定期列車代替の臨時列車でした。当時は札幌直通で、札幌ー苫小牧は快速扱い
流鉄2000形「流馬」。すでに引退しました。元西武801系で3両編成でした
流鉄5000形「流馬」。現在現役の車両です。元西武新101系で2両編成
富士急行1200形京王リバイバル塗装車。ヘッドマークが「陣馬」なので掲載
「馬」って名の付く列車って本当に少ないですね。JRの特急名称とかで見ても、「鳥」はかなり多いんですが鳥以外の動物はかなり少ないし、後は地名とか山の名前とか植物とかが多いですしねえ。
おまけ。馬面電車と揶揄された名鉄モ600形です
とにかく車体が細い
まあ、馬はまだあるだけましかあ。巳や羊なんて全く無いし。