goo blog サービス終了のお知らせ 

みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2023/2/4-5 関西乗り鉄旅行 その2「大和西大寺駅での列車撮影」

2023-07-01 00:50:53 | 撮り鉄
2023/2/4-5で関西へ行ってきた話の続きです。

2/4の朝の新幹線で新大阪へやってきて、大阪メトロ御堂筋線から近鉄奈良線を乗り継いで、大和西大寺で降りて平城京跡へ行ってきました。
平城京跡に行った後は、大和西大寺駅に戻ってしばらく列車の撮影をします。

大和西大寺駅は、近鉄京都線・橿原線と近鉄奈良線が平面交差で接続するジャンクション駅で、両路線から頻繁に列車がやってくる駅です。
この後の予定としては近鉄奈良駅へ移動するところだったのですが、しばらく時間に余裕があったので、大和西大寺駅で列車撮影することにしたのです。



近鉄22000系「ACE」新塗装もだいぶ見慣れましたが、やっぱり旧塗装の方が好きですね







1020系(プレスリリースでは細分化した1026系で案内)ラッピング列車「ならしかトレイン」がいました。車内も床やシートモケットが変更されていますね

以下、形式番号などは省略します。近鉄以外に、阪神、京都市営地下鉄烏丸線の車両も走ってくるので、バリエーションに富みます


























撮影後は近鉄奈良駅へ移動し、今回の目的の列車に乗ります。以下、次回。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023/2/4-5 関西乗り鉄旅行... | トップ | 2023/2/4-5 関西乗り鉄旅行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄」カテゴリの最新記事