田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

あ~るOVAの旅11

2005-11-13 22:16:07 | あ~るOVA
 ガス欠の恐怖にはらはらしつつ、原チャを走らせる。峠のトンネルまで来て、ここをバスが通らないわけが分かった。トンネルが小さいのだ!
普通車が片側だけ通れる断面積しかない。長さはさほどないが、何しろそんな幅なので、交互通行になっている。これでは峠を越えて湯ヶ野まで営業した方が、便利がよくて乗客も増えるだろう事が分かっていても営業できない。ちょうど僕が通った時に、小さな峠トンネルのすぐ脇で、大きな新トンネルの工事が行われていた。ゆくゆくは大きなトンネルとそれに見合う立派な道の峠に変わるのだろう。
 トンネルを通過すると、道は下り坂に転じる。すかさずエンジンを切って、ギアをニュートラスに入れ、惰性で下る。あとは国道のスタンドが営業しているのを祈るだけだ。

 このルート検証ではOVAの画像や台詞での情報が少なく、「これだ」と思える場所が特定できなかった。しかし、今回のルートはかなりOVAの状況に近いのではないかと自負している。

 だいぶ後日談になるのだが、つい2~3年前、このルートを再び自動車で通ってみた。峠の道は充分幅のある2車線道路になっており、トンネルも大きかった。まるであの細道だった時の面影はなくなっていた。現在ここを通っても、光画部気分はないだろう。