私のブログ・警察への要望を3年間続けてきたが、昨年年末加賀町警察の偉い方からわざわざ電話が入り、警察の指導は「平等性」「中華街全体」などとのらりくらりの話を長時間聞かされ、中華街発展会の力が足りないような事を述べていた。 私の(警察への)希望は、「道路にベンチ、ましてお客様専用」が堂々とおかれているのが変だし、危ないと言う主張。それらを、はぐらかすような答弁だった。しかし、久しぶりに . . . 本文を読む
数年間の改修を経て、地下に「電気・電話」関係を埋めた中華街、大通りは比較的整然としている、その他の通りはまだ未整備であるが、主たる配線(特に通信「電話」)は地中に入っている。その管理用の蓋に素朴な地図がはめ込まれていました。電話100年を記念した物らしい。
傾きが増してきたと感じるのは私だけだろうか、関帝廟中央。
中華街の電柱は広告塔
やはりまだ傾いている、関帝廟・京華飯店前! . . . 本文を読む
悪く無いランチなのだが、ほとんどメニューが変化しないランチ。これも不思議であるが、やはり客足も変化しているのであろう。看板が1つ増え、「水餃子」がサービスとしてつくようにしたらしい。今後は、週替わりでも変化させれば一層良くなると思うのだが。
「以前のイメージ」双明楼「中国料理」 045-662-6865 ブログ 630円)料理1品+ザーサイ(中)+スープ+デザート(杏仁豆腐小) 20 . . . 本文を読む