TOLITON's WEB SITE

日記中心
 
情報提供(アニメ・映画・美術関係)

交流

結局今週もまとめ日記  1/15~1/21

2011-01-21 23:25:00 | 徒然なるままに
*(パスタ)*学年の食事会

1月21日(金)

放課後、なぜか私ご指名の2年生の男子生徒の教育相談をし、同時進行で、冬休みの課題が終わっていない生徒の補習をした。

教育相談と言っても、二人で野球の話で盛り上がっただけだったのだが、選択美術の時はお茶らけてふざけてばかりの彼が、美術室のカギ当番は忘れずにやってくれるし、何より朝、私を見かけた時のあいさつがとても爽やかで、そういう挨拶をしてもらうと嬉しいことを話した。
高校に行っても甲子園を目指して頑張るという彼に、心からエールを送った。

一方、今日中に美術の作品を完成させないと、明日の大会出場メンバーから外されるという背水の陣を敷かれた生徒は、何とかかんとか仕上げることができ、本人も大満足で帰って行った。
明日は思う存分、暴れて来い!

未提出者は、あと一人となった。


夜は、来週総合の時間に学習する『職業人に聞く』で、講師としてお話をしていただけるイタリアンレストランのシェフが経営するレストランに、学年の職員と教頭先生とでディナーを食べに行った。
とっても美味しくって、話も弾んで、楽しい食事会だった。
みんな、車で帰宅するので、*(ワイン)*が飲めなかったのが残念だ。


*(学校)*卒業生

1月20日(木)

夕方、帰宅しようとしていたところに、今年成人を迎えたという卒業生が来校した。
先日の成人式の時に中学時代の同窓会で、学校のことが話題になり、懐かしくなって、学校に来たのだという。
めったにこちらに帰ってくる事ができなくなっているので、どうしても、学校見学をしたいのだという。

3学年の先生方は続々とかかってくる合否や帰宅確認の電話連絡に追われて忙しそうだし、成り行きで私が校内を案内することになった。
でも、それは私にとってはすごく貴重な体験になった。
彼らが中3だったのは5年前。その頃の思い出話を聞かせてもらいながら、校内を回るのは、新鮮な驚きや面白いエピソードを聞かせてもらったりして、とても楽しかった。
面白かったのは、トイレに入った女の子が、突然叫び出したので、何事かと思いきや、
「中学時代は届かなかった窓のかぎに触ることができた!」
と言うのだ。
身長153?だった当初は、背伸びしても届かなかったのに。
「学校、小さくなったねえ!」
とうれしそうに言うう笑顔がかわいかった。
男の子も、在学中は150cmそこそこで一番小さかったとかで、昇降口に行った時、靴箱の一番上の面を見降ろすことができて
「へえ、一番上はこうなっていたのか!学校、縮んだみたい」
と笑う顔もかわいかった。
何のことはない、2人が成長しただけなのに、学校が小さくなったという感覚がおもしろい。
と驚く姿もかわいかった。

2人は、散々校舎の思い出の場所を写真に撮って、大満足で帰って行った。

     *(チキン)*        *(ジュース)*        *(チキン)*        *(ジュース)*    


今日は、末娘の合格*(桜)*した高校に『延納金』を振り込みに行き、夜は、末娘と妹と私の3人で、パン食べ放題のレストランに行き、ささやかなお祝いのお食事会をした。
今度、志望校に合格*(桜)*したら、息子や長女も呼んで、盛大にお祝いをしよう!
がんばれ!ピッピ*(グー)*


*(桜)*末娘、高校合格*(チョキ)*

1月19日(水)

今日は、末娘の合格発表。でも、私はその時間は授業中。
朝、出がけに娘に
「携帯に留守電入れておいて」
と伝えておいたのだが、休憩時間にその留守電を聞くのに、ものすごくドキドキした。でも、娘の伝言は、
「ママ、受かったから」
というごくシンプルで、気が抜けるほどあっさりしたものだった。

私が先日面接練習した生徒たちは、あちこち私を探しまわったり、朝一番に私を待ち構えていたりして、うれしそうに『合格報告』をしてくれた。
抱きしめてあげたり、男子生徒の頭をい子いい子してあげたりすると、みんな中3とは思えないほどかわいらしくうれしそうに笑ってくれた。
我が娘は、なんだかとってもクールなのだ。
でも、その日はカニ鍋にしてお祝いをしたところ、大喜びしてくれた。

明日は、妹の再就職祝いも兼ねて、レストランでお祝いだ。


*(クローバー)*育児仲間

1月18日(火)

今日、何年かぶりで子どもたちが赤ちゃんの時の育児仲間のママから電話があった。
あの頃の赤ちゃんが、大学を卒業し、社会人になって、それぞれの道で頑張っている話や、懐かしい思い出話に花が咲いた。
あの頃の仲間たちはみな離れ離れに引っ越して行き、年賀状のやり取りはしていても、めったに会うことはなくなってしまった。
今年の春は、久し振りにみんなでよく遊んだ「緑地公園」*(庭)*でお花見*(桜)*をし、みんなでお買い物に行っては食べたスーパーの昼食処でお茶*(コーヒー)**(ジュース)*しよう!という話になった。
何組の母子が集まるかわからないが、久しぶりの公園仲間同窓会が、今から楽しみだ。
子どもたちはどんなに成長し、どれだけ変わっているのかなあ…


*(鉛筆)*末娘、いざ出陣

1月17日(月)

今日は、末娘の私立高校受験。
私は、4時30分から早朝願掛けウォーキングに行って神頼みをし、娘のリクエスト弁当を作って、送り出した。

末娘が帰宅した頃に家に電話したら、いつになくしょんぼりした娘の声。
「試験、どうだった?」
「数学が難しくて、問題がよくわからなかった」
「そうか。でも、逆によかったじゃない。本命の高校受験の前に、自分の弱点が分かって。そこをしっかり解き直しておけば、今度同じような問題が出たら、こっちのもんじゃない。」
「ありがとうございます・・・。」
なんともしおらしい。私は一瞬、誰と話しているのか分からなくなるほどだった。
「面接はどうだった?ちゃんと答えられた?」
「入・退室なんかはしっかりできたけど、緊張していっぱい『えっと・・・』を連発しちゃった…」
どうにも、がっくり落ち込んでいるようだった。

元気出させようと、今夜はステーキを焼いて励ました。
がんばれピッピ!これからが本番だ!!


*(ギター)*親父バンド

1月16日(日)

今日は妹が勤める整体に行って、先日の健康診断で身長が8?伸びたことを報告した。
その後も足が軽くてウォーキングがらくになり、早くなったことなども話した。
から40分間体をほぐしてもらった後、妹と昼食を一緒に食べた。

午後からは、勤務校の近隣の子ども会の様な組織の大人サポーター会議に出席した。

夜は、3年前にお世話になった学校の当時の教頭先生が、『親父バンド』のコンサートをやるというお知らせを受けていたので、それを聴きに行った。
楽器店の一室で、吉田拓郎の歌を中心としたコンサートだった。
当時の同僚たちがメンバーに加わっていたり、撮影係を買って出ていて、久しぶりに元気なみんなに会えてうれしかった。


*(学校)*休日出勤

1月15日(土)

昨日の授業中、冬休みの課題が未提出の生徒を居残りさせ、補習をしていたら、それでも終わらない生徒が、
「明日、部活が終わったら続きやりたいんだけど…、家じゃ一人じゃできないから」
と言ってきた。
わたしは、明日までの展覧会を見に行く予定だったのだが、明日から、部活動やら予餞会の準備やら居残りさせられる時間はなさそうだったので、やむなく、その希望をかなえてやることにした。

朝から、書類整理やら採点をし、午後からは生徒作品の撮影をしながら、課題をやらせた。
クラスでやるとお茶らけて全然まじめにやらない生徒なのだが、今日は終始真面目に取り組み、ちゃんと仕上げることができた。
仕上げ終わって、感想を聞いたところ
「できてほっとした。達成感がある」
と言い、にこやかに帰って行った。
彼は、今まで、最後まで作品を仕上げたことがなかったのだという。
「あなたの作品も、しっかりカメラに収めたからね」
と言うと、本当にうれしそうだった。

ああ、後二人。今日、電話がつながらなかった2人がそろえば全員提出だ。
私があきらめたり、切り捨てたら、そこで『試合終了』だ。
『全員カレンダー』完成を目指して、あきらめずにがんばるぞ!

帰り道、久々に陶板浴に行って、一週間のお疲れを取った。
40分間、ガチで爆睡した。スッキリした~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿