とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

E92 M3クーペ(6MT)チョイ乗り

2008-07-22 21:50:00 | クルマ


正直言って、15分程度の試乗ではよくわかりませんが、この車は「とんでもない性能をイージーな感覚で」お客に提供するのを主眼としているのかと思いました。レーシーなものを期待すると拍子抜けします。ペダルの軽さ、ハンドルの軽さ、シフトレバーの軽さ、エンジンの特性、等々。E90シリーズのドライブフィールは好きではないですが、M3クーペの実物を見たら、思わず「カッチョええ~」と言ってしまいました(笑)

その他感じたのは以下のとおり。ちなみに乗ったのは右ハンドルです。

クラッチは自分の330iより軽い。
試乗後、展示車のM3セダンの左ハンドルに座ってみたが、ペダル位置やシフトレバーの角度などは、明らかに左ハンドルの方が自然である。
ボディは相変わらず剛性感抜群。ガチンガチンである。
ブレーキはすばらしく効くが、ポルシェのような剛性感まで行かず。感覚はあくまでスポーツ車でなく乗用車。
シフトの入り具合は軽い。自分の330iのほうが力を必要とする。
V84.0Lエンジンはとんでもなく速い。サウンドもかなりスポーティ。しかし、実際に運転したらそんなに興奮しなかった。
足回りは普通のE90とかなり違って、ゴムブッシュを多用したグニャ感がとても少ない(と思う)。ランフラットタイヤを使っていないからか? これは試乗を再度行って確認したい。

で、、、やっぱり外見はカッコいい。
結局これに尽きるんでしょうか(笑)

昔はまず無いと言ってもよかった、Mシリーズ等の試乗車。今は結構あちこちにあるので、お好きな方は試乗してみてはいかがでしょうか。しかし最近は「M3より、隣に停まっているX6の方が注目度高いんですよね~」とは営業さんのお話。見た目のインパクトはそっちの方がありますからね。