とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

新型ルノートゥインゴ

2015-11-26 22:35:48 | クルマ


 新型ルノートゥインゴが来年の春に日本で発売されるようですが、英国のルノー公式サイトで面白い動画を見つけました。言葉はほとんど分からずとも、とっても楽しいですね。

 リアエンジン、6速DCT、小排気量エンジン(ターボ無しと有り、どちらが輸入されるのかな?)。どんな出来上がりになるのか。早くハンドルを握ってみたいです(^^)

Show Me A Car! The Renault Twingo - Full Film


ルノートゥインゴ(英国公式サイト)→こちら

移民受入賛成派=日本国民の敵

2015-11-26 22:16:21 | 政治経済
 ここまできて「日本は移民を受け入れるべきだ」と言っている奴は、日本国民の敵=売国奴 として取り扱わなければならないでしょう。

(売国奴の例:ユニクロ柳井会長「移民難民を受け入れないと日本は滅ぶ。政府はシリア難民を受け入れる準備を」)

 身近な人の中で、「日本は移民を受け入れてみんな仲良くすべきだよね~」とか言っている人がいたら、その結果移民先進国がどんな恐ろしい目に遭ったかを淡々と伝えて下さい。

-----------------------------

(以下抜粋)

(保守速報さんより)
スウェーデン「難民政策はもはや持続困難。これ以上無理です」2015年11月26日17:00 | カテゴリ:スウェーデン
※記事の元ソースはNHK

1: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:51:16.57 ID:ae8ghpef0.net
スウェーデン 難民政策見直し 「もはや持続困難」
中東などからの難民や移民を積極的に受け入れてきた北欧のスウェーデンは、「もはや持続困難な状況だ」
として、永住権の取得を厳しく制限するなど難民政策を見直すことを明らかにしました。

北欧のスウェーデンは人道的な見地から、シリアをはじめ中東やアフリカなどからの難民や移民を
積極的に受け入れてきました。ことしは去年の倍以上の19万人に上る見通しですが、ロベーン首相は
24日の記者会見で「もはや持続困難な状況だ」と述べ、難民政策を見直すことを明らかにしました。

今後は難民に対して、ほかの国へ移動するまでの一時的な滞在を認めるにとどめ、すでに永住権を
取得した人が家族を呼び寄せることを厳しく制限する方針です。

また、EU=ヨーロッパ連合に対し、加盟国のすべてに受け入れ人数を割りふる恒久的な制度を
設けるよう求め、永住権はこの枠の範囲でしか認めない見通しです。

スウェーデンは今月、港や国境の橋などで入国審査を始め、テロに対する警戒レベルも引き上げました。
今回の難民政策の見直しは、パリで起きた同時テロ事件を受けて、難民を装ってテロに関わる人物が
入国することに国民の間に不安が高まっていることも背景にあるものとみられます。




http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/k10010319841000.html


15: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:02:58.98 ID:MB57+DZi0.net
スウェーデンを見習えとか日頃言ってるアカはどうすんの?


83: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:56:25.64 ID:Sz9yhFmr0.net
パリテロで懸念が現実になっちゃったもんな


75: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:27:35.46 ID:6mY+Qacc0.net
本音いただきました


27: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:12:55.19 ID:KiIA8MA30.net
最初から手を打すべきじゃなかったろ難民問題


19: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:08:51.29 ID:2GGAF2/20.net
呼び込むんじゃ無くどっかに街作っちゃえよ
そこで適当に暮らさせろ


23: ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:12:21.15 ID:sc/IApvs0.net
>>19
独立運動を始めるかもよ


38: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:20:49.85 ID:H8Q7Iped0.net
>>23
確実にテロリストの温床になるな




78 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/2015/11/26(木) 10:38:58.01 ID:/tdUwjGU0.net
在日朝鮮人と変わんねぇな。 20151126151913_78_1
勝手にどんどんイスラム化する img_0769




85 ストマッククロー(島根県)@\(^o^)/2015/11/26(木) 10:59:45.40 ID:ERDPtmN/0.net>


78
 2つ目の画像の貼紙よく見るけど、ほんと洒落にならん。 wikipedia 389d572529e2328213bd7100c14675af

シャリーアは民法、刑法、訴訟法、行政法、支配者論、国家論、国際法(スィヤル)、戦争法にまでおよぶ幅広いものである。




112: キチンシンク(関東地方)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:39:59.18 ID:oiqiCJ7fO.net
>>85
ちょっと前から欧米のネット上で日本は国ぐるみでイスラム差別してるって
ネガティブコピペが出回ってるけど

その中の一つが「日本はシャリーアより国家の制定法が必ず優先される、
だから日本人はレイシスト!」という突き抜けっぷり


89: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:03:24.13 ID:NYEBS2u00.net
>>78
受け入れてくれた国の国旗を焼くなんて、もうすぐに追い出しちゃってもいいレベル


90: ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:06:28.57 ID:12P5giHI0.net
>>78
ほんと恩知らずなんだな。
こんなゴミどもはシリアに強制送還してやれよ。


93: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:23:12.23 ID:0uS3lJvX0.net
>>78
ゴミレベルじゃねーか


97: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:28:23.71 ID:1Jpv4cPT0.net
>>78
マジかよこれ
スウェーデン人はマゾなのか?


107: ファイナルカット(芋)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:26:45.70 ID:z4lbNQLe0.net
>>78
こんなことしておいて迫害するな、差別するなとかよく言えるよな
逆に中東で同じようにキリスト教ルールを貼りまくったら間違いなく殺されるだろ

他者の善意の上に胡座をかいて好き勝手やるから移民は嫌われるんだよな
言ってしまえば文化侵略を行ってるのと同じだよ






8ca7ffb7-sb23393a8-s21a32766-s0cbfb24d-s5ae5e7072b0fae07-s29ce6942-s501e2b38-s9076a85257016215b58e79ee-sc807b6ad-sc2494c8ad0344e0a-sd17041c9fc9820c2-s


http://www.gekiyaku.com/archives/4254531


イスラム教には他国の国旗を燃やす教義でもあるのか?
朝鮮レベルだわ。


22: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:11:21.95 ID:tPTqxQo00.net
旧約聖書で神がアブラハムの子孫に
地上の隅々まで増えると約束したのはマジだったと思える
どう考えてもこれだけ広まれば200年後はムスリムの世界だな


118: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:37:32.22 ID:XIVtcy6t0.net
>>22
チャイニーズとムスリムだけだな


120: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:02:02.41 ID:VwO7fwAL0.net
>>118
島国って最高だけもこれからは分からんね


26: グロリア(北海道)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:12:52.32 ID:HFZGYsay0.net
また痛い目にあってから日本に追いつく国が出たか


29: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:14:10.88 ID:RqHgLMPP0.net
これだけのことを観てるのにも関わらず難民受け入れろとか移民がどうとか言っちゃう日本


31: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:14:52.06 ID:S7/ZNzbe0.net
>>29
日本っていうか経団連な


33: リバースパワースラム(長崎県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:15:51.72 ID:z9WF1QZS0.net
> 今後は難民に対して、(略)すでに永住権を
> 取得した人が家族を呼び寄せることを厳しく制限する方針です。

RPGのモンスターかよ


115: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:44:01.34 ID:99CfvBqL0.net
>ほかの国へ移動するまでの一時的な滞在を認めるにとどめ、

他国に押し付けるつもりかよ
死ねよ


36: ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:18:32.02 ID:Q+gx82zh0.net
共産党SEALDs「日本の難民受け入れを求めてデモをしよう!」「それな!それな!」


44: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:24:52.61 ID:rt40l0Cu0.net
>>36
法案に反対とかは好きにやればいいと思うが
税金が絡む問題に学生が好き勝手言いだしたら殺意わくわ


37: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:19:11.06 ID:VZyT3THN0.net
もう遅いよ。スウェーデンはおそらくヨーロッパで最初に移民にのっとられる国。

最初からわかっていたのに建前や見栄ややせ我慢で受け入れてきたら
どうにもならなくなりましたってか?

人道だの人権ときれい事言ってたら自分たちが追い出されるような国になったと。
アホとしか言いようがない。


57: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:40:36.60 ID:BY0D2IPU0.net
北欧を見習え


60: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:42:14.88 ID:A7qkZd8M0.net
難民はこれ以上無理だから
「他の国も受け入れ分担して!」は間違いだろ。
「難民を元の国に戻そう。綺麗事はヤメよう」が正解だろ。

なんで他の国に責任転嫁するんだよ、バカヨーロッパ人。


64: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:50:55.10 ID:4Ke8ZQ970.net
日本は移民は入れない方がいい。
後々絶対後悔する。批難されても入れるな。


92: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:23:07.04 ID:fEds+v+I0.net
>>64
難民を受け入れない日本の姿勢はヨーロッパの一般国民からは賞賛されている。


68: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:57:47.56 ID:ENSrr1yC0.net
移民=文化の衝突だからな
経済や人道だけの問題じゃない


72: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:25:30.58 ID:9VkgCGYm0.net
ようやく世界が日本に追いついたか
しかし日本は更に先に行っちゃうけどね


73: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:26:51.58 ID:RGO5+O330.net
スウェーデンやドイツの文化や言語に興味ない
ただ餌と金目当てに集まった乞食軍団
ほかに「もっとお金くれる国」があったら勝手に移動する


84: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:58:49.79 ID:ENSrr1yC0.net
郷においては郷に従えって大事だよな


88: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:02:57.18 ID:H3vGlchy0.net
難民たちも早い者勝ちだって分かってるから我先に豊かな国を目指すんだろな
金と体力のある者だけが保護を受けられ、金と体力のない難民は見捨てられる


98: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:28:45.14 ID:emDiD6jL0.net
今回の難民問題の前に移民政策の失敗で国自体が荒らされてたんじゃなかったか。。


34: ときめきメモリアル(中部地方)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:16:36.28 ID:D6aZL/qU0.net
最初からわかりきってた事だろ・・・

こんなカオスな状況になるまでわからない人権狂左翼ってとことんアホだわ・・・