11/13の熊日新聞 ~ 『 県が建設業の自主的な廃業促す 』
ヒエー (冷えー) 、何と云う分かり易いお言葉でしょう!
これが熊本県の土木部の 『 振興(?)プラン 』 に在る話しとは ・・・
同じ見出しの所には、『 日航、整理解雇を決定 』 も。
過剰な業者数、進まぬ合併だそうだ。
昔の建設業のお客さんの顔が浮かんできます ・・・ 。
違う業界だが、歯医者さん達も過当競争の嵐のなかとか?
なるほど、ヒゲが通う病院の周りにも、同業者がゴロゴロ!
同じ先生でも、外科内科の医者は不足だそうだ。
国の政策に、なんの間違いも無かったのか?
90年代、田園の店に、焼き物を創って頂いていた工房○○のT先生との話。
「 熊本県の焼き物作家は、もう多過ぎます!
ここのお店みたいな、スポンサー出来る所は余りありませんし。 」
それから十何年経った現在、先日あった天草の陶器市。
パンフレットを見て驚いた。 あの頃より、はるかに多い新しい窯元がゴロゴロ!
熊本県民にそんなに焼き物の購買意欲があるのだろうか?
ボロボロにされた地方都市・熊本。
デフレで冷え上がる県民は、メードイン・チャイナの食器に逃げるしか無いと云うのに?
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 人気ブログランキングに参加中です。
クリックしてもらえたら嬉しいです!
ヒエー (冷えー) 、何と云う分かり易いお言葉でしょう!
これが熊本県の土木部の 『 振興(?)プラン 』 に在る話しとは ・・・
同じ見出しの所には、『 日航、整理解雇を決定 』 も。
過剰な業者数、進まぬ合併だそうだ。
昔の建設業のお客さんの顔が浮かんできます ・・・ 。
違う業界だが、歯医者さん達も過当競争の嵐のなかとか?
なるほど、ヒゲが通う病院の周りにも、同業者がゴロゴロ!
同じ先生でも、外科内科の医者は不足だそうだ。
国の政策に、なんの間違いも無かったのか?
90年代、田園の店に、焼き物を創って頂いていた工房○○のT先生との話。
「 熊本県の焼き物作家は、もう多過ぎます!
ここのお店みたいな、スポンサー出来る所は余りありませんし。 」
それから十何年経った現在、先日あった天草の陶器市。
パンフレットを見て驚いた。 あの頃より、はるかに多い新しい窯元がゴロゴロ!
熊本県民にそんなに焼き物の購買意欲があるのだろうか?
ボロボロにされた地方都市・熊本。
デフレで冷え上がる県民は、メードイン・チャイナの食器に逃げるしか無いと云うのに?
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 人気ブログランキングに参加中です。
クリックしてもらえたら嬉しいです!