2/2 (木曜日) 今日は、朝から近くの病院で定期検診日。
外は粉雪が舞っている。
寒くて風が強くて、ヒゲにはちょっとシンドい。
病院で採血を済ませたヒゲは、カァちゃんを残して、ひとりで自宅へ向かった。
やっとこさマンション入口に来た時 ・・・ 事件(?)は、起きた!
かじかんだ手でドアを開ける (裏口のドアで自動ではない) と、強風で逆モーションとなり、
ヒゲはバタリと倒れました。
たまたま其処に居合わせた3Fの奥さんに助けて貰い、やっと我が家へ。(笑)
カァちゃんは、昼から例の筋トレ。
それを聞いたヒゲ、今日の夜の肴は駅弁にしようと。
今、帰り道にある鶴屋Dで、全国駅弁大会が開催されてるのです。
新聞の折り込みチラシで、駅弁を選びます。
一番楽しい時ですが ・・・
ヒゲは、候補を6点考えて示しました。 後は現場で、成り行きでネと。
当然、カァちゃんも知っています。
ヒゲは、いわゆる北海道海鮮弁当風なのは、好みで無い事ぐらい。
ほら、大きなカニ身に、たっぷりなイクラ。
更に、そこに茹でウニときたら、通販王国もビックリしまっセ!
誰がどう見ても、豪華な(に見える!)この駅弁、ヒゲは嫌いです。
やがて戻って来たカァちゃん、憤まんやり方無い顔です。
まだ昼過ぎ行ったのに、もうヒゲ希望の駅弁2種とスイーツは売り切れ!
冷凍ライス・バーガーの為、列に並んでしまうハメに。 (汗)
さあ、今夜は駅弁で、日本酒を。
田園なら、スピーカーから昔の汽車の線路音が流れる所だが ・・・
「 ガタッ ゴトッ ガタッ ゴトッ ぴー 」
昨日のRKKTVで放映された中で、唯一手に入った 『 北海玉手箱 ・ 1050円 』 を開けてみる。
見た目は京弁当風だが、上手・丁寧に作ってある。
駅弁に有りがちの、しつこい甘さが無いから酒が進む。
昆布のご飯も美味い。
もうひとつの駅弁は、 『 鹿児島黒豚赤ワインステーキ弁当 ・ 1050円 』
ご飯を頂くと、アレ? このゴッチン風の上がりは何だ。
昔、ガス炊飯器時代、釜を乗せる際に、キチンと台に合ってない時に出来た飯を思い出した。
しょうがないから、水を少し加えてやり直し。
すると、こんな感じのゴッチン・ライスの出来上がり。 (苦笑)
今度は予約注文で、本命駅弁を手に入れて、リターンマッチしよう。
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
外は粉雪が舞っている。
寒くて風が強くて、ヒゲにはちょっとシンドい。
病院で採血を済ませたヒゲは、カァちゃんを残して、ひとりで自宅へ向かった。
やっとこさマンション入口に来た時 ・・・ 事件(?)は、起きた!
かじかんだ手でドアを開ける (裏口のドアで自動ではない) と、強風で逆モーションとなり、
ヒゲはバタリと倒れました。
たまたま其処に居合わせた3Fの奥さんに助けて貰い、やっと我が家へ。(笑)
カァちゃんは、昼から例の筋トレ。
それを聞いたヒゲ、今日の夜の肴は駅弁にしようと。
今、帰り道にある鶴屋Dで、全国駅弁大会が開催されてるのです。
新聞の折り込みチラシで、駅弁を選びます。
一番楽しい時ですが ・・・
ヒゲは、候補を6点考えて示しました。 後は現場で、成り行きでネと。
当然、カァちゃんも知っています。
ヒゲは、いわゆる北海道海鮮弁当風なのは、好みで無い事ぐらい。
ほら、大きなカニ身に、たっぷりなイクラ。
更に、そこに茹でウニときたら、通販王国もビックリしまっセ!
誰がどう見ても、豪華な(に見える!)この駅弁、ヒゲは嫌いです。
やがて戻って来たカァちゃん、憤まんやり方無い顔です。
まだ昼過ぎ行ったのに、もうヒゲ希望の駅弁2種とスイーツは売り切れ!
冷凍ライス・バーガーの為、列に並んでしまうハメに。 (汗)
さあ、今夜は駅弁で、日本酒を。
田園なら、スピーカーから昔の汽車の線路音が流れる所だが ・・・
「 ガタッ ゴトッ ガタッ ゴトッ ぴー 」
昨日のRKKTVで放映された中で、唯一手に入った 『 北海玉手箱 ・ 1050円 』 を開けてみる。
見た目は京弁当風だが、上手・丁寧に作ってある。
駅弁に有りがちの、しつこい甘さが無いから酒が進む。
昆布のご飯も美味い。
もうひとつの駅弁は、 『 鹿児島黒豚赤ワインステーキ弁当 ・ 1050円 』
ご飯を頂くと、アレ? このゴッチン風の上がりは何だ。
昔、ガス炊飯器時代、釜を乗せる際に、キチンと台に合ってない時に出来た飯を思い出した。
しょうがないから、水を少し加えてやり直し。
すると、こんな感じのゴッチン・ライスの出来上がり。 (苦笑)
今度は予約注文で、本命駅弁を手に入れて、リターンマッチしよう。
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!