3/10 (日曜日) 今日も、ニコ生をのぞいてしまった。
例の 『 人類 VS 最強将棋ソフト 』 の生放送があっていたからです。
困ったもんだ。
ヒゲは忙しくて時間がないから、アマ棋士の対局なんか観る暇はないはずなのに?
同じ時間帯に棋王戦があっているから、そっちを観れば勉強にもなるのに、なぜだ?
プロ棋士のタイトル戦は、まるで静止画面みたいにしている時もある。
観客は、一手指すのを観る為に、何十分間あるいは1時間超も待たされる事が。
さすがにヒゲも、そこ迄の暇と忍耐とは持ち合わせていない。
其れからすると、このニコ生・アマの対局の早指し感がちょうど良い!
町の将棋会所を、ガラス戸越しにひょいとのぞいて、暫く観戦して去って行く感か?
駅内の立ち食いソバ感覚みたいに、手っ取り早さがイイ。
さてアマ棋士の対局、今回も人類側が苦戦なのは、いつも通りなのだが。
アレ?
マシーンの奴が、ちょっとおかしい?
これって、変調と云うのか? 同じ指し手を繰り返している。
コメントには、 “ バグった ” とか “ フリーズしたか ” と。
人間で云う所の “ 頭が真っ白くなった ” 或いは “ 勝ちが見えて、
手の震えが治まらない ” のと同じかなぁ~
おかげで、敗勢だった人類側が、少しづつ息を吹き返してきた!
オモロくなったゾー。 こうじゃなくっちゃ。
思わぬ好転だが、アマはソレを活かす適応力を持ち合わせていないのだ。
なかなか、盤全体を見る視野を持ち合わせていないアマには、短い時間で判断、
処理するのは大変だ。
残念でした。
でも今回は、前に観た時よりも、面白いと感じたのはなんだろう。
人間同士の対局は、血が通っている。
糞もすれば、腹も減る。
興奮すれば、熱くもなるし、冷や汗もかく。
疲れて見落としすれば、涙も出る。
そんな人間らしい弱点を抱合しての勝ち負け(!)だから面白い。
今のネット将棋では考えられませんが、昔は、対局中に相手に煙草のけむりを
吹きかけるなんぞ当たり前。
頭に血がのぼったら負けですから、息を止めてしのぎます。
だが、目の前の相手はGPSマシーン。
煙草吹きかけ作戦は通用しません。
全く嫌な相手ですが、こいつでも、今日の放送みたいに何かトラブったりして、
汗をかいて(?)変調に陥ると、まるで人間らしく成る。
こんな血も汗も有るターミネーター・マシーンなら、人類も闘う気になる。 (笑)
この欠陥ありコンピュータとアマ棋士の、次の対戦が待ちどおしい。
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
例の 『 人類 VS 最強将棋ソフト 』 の生放送があっていたからです。
困ったもんだ。
ヒゲは忙しくて時間がないから、アマ棋士の対局なんか観る暇はないはずなのに?
同じ時間帯に棋王戦があっているから、そっちを観れば勉強にもなるのに、なぜだ?
プロ棋士のタイトル戦は、まるで静止画面みたいにしている時もある。
観客は、一手指すのを観る為に、何十分間あるいは1時間超も待たされる事が。
さすがにヒゲも、そこ迄の暇と忍耐とは持ち合わせていない。
其れからすると、このニコ生・アマの対局の早指し感がちょうど良い!
町の将棋会所を、ガラス戸越しにひょいとのぞいて、暫く観戦して去って行く感か?
駅内の立ち食いソバ感覚みたいに、手っ取り早さがイイ。
さてアマ棋士の対局、今回も人類側が苦戦なのは、いつも通りなのだが。
アレ?
マシーンの奴が、ちょっとおかしい?
これって、変調と云うのか? 同じ指し手を繰り返している。
コメントには、 “ バグった ” とか “ フリーズしたか ” と。
人間で云う所の “ 頭が真っ白くなった ” 或いは “ 勝ちが見えて、
手の震えが治まらない ” のと同じかなぁ~
おかげで、敗勢だった人類側が、少しづつ息を吹き返してきた!
オモロくなったゾー。 こうじゃなくっちゃ。
思わぬ好転だが、アマはソレを活かす適応力を持ち合わせていないのだ。
なかなか、盤全体を見る視野を持ち合わせていないアマには、短い時間で判断、
処理するのは大変だ。
残念でした。
でも今回は、前に観た時よりも、面白いと感じたのはなんだろう。
人間同士の対局は、血が通っている。
糞もすれば、腹も減る。
興奮すれば、熱くもなるし、冷や汗もかく。
疲れて見落としすれば、涙も出る。
そんな人間らしい弱点を抱合しての勝ち負け(!)だから面白い。
今のネット将棋では考えられませんが、昔は、対局中に相手に煙草のけむりを
吹きかけるなんぞ当たり前。
頭に血がのぼったら負けですから、息を止めてしのぎます。
だが、目の前の相手はGPSマシーン。
煙草吹きかけ作戦は通用しません。
全く嫌な相手ですが、こいつでも、今日の放送みたいに何かトラブったりして、
汗をかいて(?)変調に陥ると、まるで人間らしく成る。
こんな血も汗も有るターミネーター・マシーンなら、人類も闘う気になる。 (笑)
この欠陥ありコンピュータとアマ棋士の、次の対戦が待ちどおしい。

↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!