一度は行ってみたい観光地のナンバーワンは、マチュピチュである。
マチュピチュに行くには、列車で行かなければならない。普段は、オリャンタイタンボ駅から発車するのだが、洪水があった余波で、ひとつ手前のパチャル駅から列車に乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/4fb9be808a384485f0e743a6c837d4d9.jpg)
観光列車なので、座席はゆったりしていて心地よい。
途中でドリンクの車内販売があるが、これは買わない方がいい。そのあとで無料のドリンク・サービスがあるからだ。これを知らないと損する。
列車は800メートルぐらい下る。パチャル駅は2800メートル、マチュピチュ駅は2000メートルである。沿線の樹木が段々と濃く大きくなっていくのに気がつくはずだ。
マチュピチュ駅で下りる。構内は土産物店ばかりだ。バスの発着所は少し離れている。歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/06fd98cca50c3b30533a9502eee7143f.jpg)
マチュピチュの標高は2400メートル。高山病の心配はない。
狭い場所なので、混雑している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/f00913b673453105a77cc58f0f059c5c.jpg)
周囲は山また山である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/dc09d62e1285c9d74a67a56a60d1e0b2.jpg)
展望所まで歩く。下を流れる川は、アマゾン川に注ぐ。ここはアマゾン流域の上流なのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/679d86f4a53574e0b7aaf4ae968294b0.jpg)
展望所まではどんな天気でも行けるが、マチュピチュ遺跡が見えるかどうかは、運次第である。
マチュピチュ観光は運次第というところがある。列車が運行しなければ行けないが、運休する確率も高い。また、もし行けたとしても、天気が悪ければ遺跡は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/9ee61ebafb8491d5ad3b9d84b6859af0.jpg)
展望所から写真で有名な風景を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/cc0d52475a459c6d9ce1a8f067504392.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/663ac6af54be3b1ac2cb74ab9410c596.jpg)
マチュピチュに行くには、列車で行かなければならない。普段は、オリャンタイタンボ駅から発車するのだが、洪水があった余波で、ひとつ手前のパチャル駅から列車に乗った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/4fb9be808a384485f0e743a6c837d4d9.jpg)
観光列車なので、座席はゆったりしていて心地よい。
途中でドリンクの車内販売があるが、これは買わない方がいい。そのあとで無料のドリンク・サービスがあるからだ。これを知らないと損する。
列車は800メートルぐらい下る。パチャル駅は2800メートル、マチュピチュ駅は2000メートルである。沿線の樹木が段々と濃く大きくなっていくのに気がつくはずだ。
マチュピチュ駅で下りる。構内は土産物店ばかりだ。バスの発着所は少し離れている。歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/06fd98cca50c3b30533a9502eee7143f.jpg)
マチュピチュの標高は2400メートル。高山病の心配はない。
狭い場所なので、混雑している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/f00913b673453105a77cc58f0f059c5c.jpg)
周囲は山また山である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/dc09d62e1285c9d74a67a56a60d1e0b2.jpg)
展望所まで歩く。下を流れる川は、アマゾン川に注ぐ。ここはアマゾン流域の上流なのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/679d86f4a53574e0b7aaf4ae968294b0.jpg)
展望所まではどんな天気でも行けるが、マチュピチュ遺跡が見えるかどうかは、運次第である。
マチュピチュ観光は運次第というところがある。列車が運行しなければ行けないが、運休する確率も高い。また、もし行けたとしても、天気が悪ければ遺跡は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/9ee61ebafb8491d5ad3b9d84b6859af0.jpg)
展望所から写真で有名な風景を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/cc0d52475a459c6d9ce1a8f067504392.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/663ac6af54be3b1ac2cb74ab9410c596.jpg)