ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

丹後一の宮 籠神社

2017年05月22日 09時00分53秒 | 旅行
日本三景の一つ、天橋立は南北に伸びているが、北側にあるのがこの籠神社(このじんじゃ)で、南側にあるのが、日本三文殊の一つ言われる知恩寺である。

天橋立をウォーキングして、両方をお参りする。天橋立は3.3キロ。約40分で渡ることができる。

まず籠神社を参拝する。ここは元伊勢宮と呼ばれている。従って、伊勢神社風である。









元伊勢宮と呼ばれるのは、天照大神は当初ここに祀られていたということに由来する。この籠神社から伊勢神宮へと遷座したという。

事の真偽はともかく、北近畿タンゴ鉄道宮福線の沿線には、他に元伊勢神社内宮(天皇大神社)、元伊勢神社外宮(豊受神社)が存在する。

古代に、こういう伝説が生じる何かが起きたのだろう。丹後半島一帯には強大な王権があったことが分かる。








<御朱印>

二つある。

一つは「籠神社」のものである。



もう一つは「元伊勢宮」のものである。




ところで、この二つの御朱印代が違う。「籠神社」は300円だが、「元伊勢宮」は500円である。

「元伊勢宮」は、印判を読むと、内宮の籠宮大社と外宮の眞名井神社の二つの神社分である。だから、500円になるらしい?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする