ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

平成18年御朱印巡り 北陸編 瑞泉寺

2018年02月10日 11時19分54秒 | 旅行
平成18年8月19日。

”井波御坊”瑞泉寺参拝。

越中一向一揆の拠点となった寺である。



井波彫刻の本場である。



昔ながらの街並みを歩き瑞泉寺に至る。





山門。



本堂。





精巧な彫刻が施されているが、写真は撮りにくかった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成18年御朱印巡り 北陸編 日石寺

2018年02月10日 10時24分27秒 | 旅行
平成18年8月19日。北陸の寺院を巡るツアーに参加した。永平寺の灯籠流しを見るのが主目的だった。

富山駅で下りる。今なら北陸新幹線で直通だが、当時は、上越新幹線で越後湯沢まで行き、越後湯沢で乗換え、北越急行で富山・金沢まで行ったものである。

越後湯沢での乗換時間が短かく、急ぎ足で北越急行のホームまで行ったのも懐かしい。

当時の富山駅。大きなローカル駅という程度。



もちろん、新幹線が通って新しくなっているが、まだ行ったことがない。

富山駅からバスで東に向う。まず日石寺を参拝する。日石寺を南に下ると、雄山神社の里宮がある。位置関係から考えると、ここも山岳信仰の修行場だったのだろう。









本尊は磨崖仏。



お不動産につきものの不動滝あり。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする