ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印めぐり 埼玉県所沢市 中氷川神社

2020年09月19日 08時25分24秒 | 旅行
西武狭山線・下山口駅で下車し、中氷川神社まで歩く。20分ほどかかる。

御朱印にある三氷川とは、奥多摩の奥氷川神社、中氷川神社、大宮の氷川神社のことをいう。

氷川の神は諏訪系統で、諏訪から大菩薩峠を越え、奥多摩に下り、東へ向い、所沢から大宮に移動した。氷川神社の基本線は、この三つの神社である。

氷川神社は多数あるが、これらは大宮の氷川神社から勧請されたものだ。












この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御朱印めぐり 埼玉県所沢市... | トップ | 御朱印めぐり 東京都立川市... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事