ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印巡り 京都編 龍安寺

2019年04月10日 12時51分53秒 | 旅行
金閣寺から龍安寺へ。外国人観光客に人気のコースである。



なんといっても「石庭」で名高いが、観光客が多すぎて、禅の境地とはほど遠い。





外国人観光客の興味は石の数であるらしく、懸命に勘定していた。15の石があるが、いっぺんには見えないようになっている。それが面白いのだろう。





桜はもうほぼ散っていた。





ここも苔寺だった。



<御朱印> 「石庭」である。朱印所は入口にある。番号札を渡された。20分ぐらいかかった。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御朱印巡り 京都編 金閣寺 | トップ | 御朱印巡り 京都編 東寺 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事