モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

集客論

2014-08-02 12:42:50 | モンテディオ山形
岡山の球団代表様の新聞記事を目にしたので、つい(笑)

集客論については、これまでも何度も書いているので、
あえて真面目な事は書きません。

とどのつまり、
やっぱり客を増やすには「勝利」しかない、という結論にたどりつくためです(笑)


でも、違うアプローチをするとすれば、
私は、昔「聖地論」を書いたことがありましたけど(笑)、
新聞には、「口コミ」のことが書いてありました。

そこで、木曜日のアメトークの話に飛ぶわけですが、
今週は、「高校野球大好き芸人」でした。
ところが、これが半端無い(笑)
あそこまでのディテールを語るには、毎年、毎試合見てなければ無理だと思うのですが、
本当かな?というくらいのクオリティの高さ。

私も、小学校の頃は、夏の大会ラジオを聞きながら、ノートに初戦からスコアを付けていたことがありましたが(笑)、そんなレベルではありませんでした。

あの試合のあの一球、その時の監督の仕草とか、その時の選手の気持ちを後々フェイスブックで確認するとか、普通ないでしょ(笑)

そういえば、これ2週連続で来週も後半やるんですよね。必見。


そういう視点からすると、
逆に、これからの方が、「まさかの奇跡の進撃での昇格」を見ることが出来る可能性があるということで、スタジアムに足を運ぶ価値はあるんじゃないかと思うのですが(笑)

それ言っちゃうと、弱かったころの阪神ファンになってしまうので(死のロードが終わって、ほぼ優勝は無くなったにもかかわらず、「残り試合全勝すれば優勝や」を言い続ける)、あまり声高にはしたくないのですが。


自分は、「あえて負け試合を応援に行く!」勇気はあるのですが(笑)、
なかなかそういう人が1万人出てくるとは思えませんのでねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする