モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

明後日は柏戦

2019-06-27 12:21:45 | モンテディオ山形
さぁ、上位4連戦の最終戦柏との戦いが明後日に迫ってまいりました。
天気はイマイチ(汗)
しかし、この試合にかける両チームは熱く燃えています(のはず)。

ですが、
相手が柏、現在2位と勝ち点4差であることを踏まえると、
指揮官は戦い方に少し迷ってるんじゃないかとも勝手に察します。
この場合、戦い方にいくつかのパターンがあるのではと。

一つは、
現状2位との勝ち点差を考えると、たとえこの試合を落としても首位はキープできま
すから、
思いっきりチャレンジするという考え。
後ろ(守備)のほうは、大体戦い方が固まってきたので、もう少し前(攻撃)の方に
手を入れようとするもの。
可能性を引き出すということで、アルヴァロをシャドーに入れて、ホドルフォ、バイ
アーノと組ませる。

結果が出れば、後半戦へ向けての新たなオプションになりますが、
外れて大負けしたりすると、チーム全体の調子を落とすことになる恐れもあります。

二つ目は、
負けないことを優先する、逃げ切り型の試合にする考え。
とにかく、柏は今の位置にいる限り、もう勝ち続けるしか昇格はないので、
どんどん攻めてくるでしょう。
それを上手くいなしながら、ドロー以上に持っていく戦いですね。

これは、上手くいって勝てたりすれば、相手へ与えるダメージは計りなく大きいし、
ドローでも差が縮まらないので、心理的にプレッシャーをかけられます。
しかし、消極的な戦いで負けたりすると、相手を勢いづけることにもなるし、なんと
いってもチームがネガティブな雰囲気になってしまう恐れがあります。


・・・う~ん、やっぱりニュートラルで戦うのがいいのかしら(笑)


水曜日に天皇杯がありますので、それを考えると、
柏戦は今のメンバーで戦って、
天皇杯はターンオーバーで、新戦力を見極めるって感じでしょうかね。

前節の駿が良い駿でしたので、
元に戻らないことを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする