雨が降りしきる中でのナイトゲーム。
お互い、堅い守備から繰り出される鋭利な攻撃。
どちらも、ちょっとでも集中力を欠けば刺されるようなヒリヒリした試合を、
阪野のゴールでもぎ取りました。
首位水戸ちゃんを引き摺り下ろしての首位奪還。
いろんな意味で、デカイ勝利でした。
水戸は。その強さが本物であることをところどころで披露。
コンパクトな守備から、サイドにボールをつけて、
そこからバイタルにボールを供給。
そこからは、実に危険な仕掛けをしてきます。
二の矢、三の矢が正確なので、
一度跳ね返しても、すぐにピンチが連続。
集中を切らせば、今日も間違いなく2点くらいやられてました。
凄いと思ったのは、バイタルでのパススピードと精度。
あれ、ウチも練習しましょうよ(笑)
5回に1回くらいは、相手がミスって決定機を作れます(笑)
そういうチームを作った長谷部監督に脱帽です。
ウチは、甲府戦の反省が生きてました。
ボールウォッチャーはほとんどなかったです。
きちんと、人を把握しながらの守備。
ま、何回か完璧に剥がされましたが(汗)
でも、やれることはやってたし、サボらなかったことがクリーンシートに繋がりました。
野田、松本に拍手。
一方、得点へのクロスは柳。
金沢戦の反省から、前節今節と、見違えるような、
持っているポテンシャルを開放したような積極的なプレー。
今日は、坂元とのコンビは今一つだったので、
これが繋がれば、強力な右サイドを形成しそうです。
大槻も、チャンスに絡んでたし(一点くらい欲しかった)、
バイアーノは走ってたし(櫛引の喝が効いた?)、
駿は・・・いつもの駿だったし(汗)
とにかく、
チームとして頑張っていたのが良かったです。
本当に、首位奪還おめでとうございます。
皆さんの力です。
梅雨だから、雨ですよね。今季初ナイターで少し寒かったです。
まぁ、土砂降りで無かっただけマシでしたか。風もあったし。
最近、広告ボード増えましたか?
さて、野田ホーム初見参。頑張りました。
大槻も久々の先発です。
モンテゴール裏。
今日は、さくらんぼナイター?でしたっけ。
水戸さん、こんなに多いのは初めてです。さすが調子のよさを感じます。初めて山形にきたサポさんも多いでしょうね。ようこそ。
前半の円陣。
野田、一生懸命ラインコントロールしてました。水戸相手に無失点だから、栗山よりも強い?
こちらも好調柳。今日もガンガン攻めてました。
前半の攻め。
セットプレー、今年はいろいろあって面白いですね。
首位攻防にふさわしいバトルでした。
ハーフタイムは、ディーオが髭ダンス。イマイチわかりにくい(笑)
後半の円陣。
円陣ダッシュ。最近サマになってます(笑)
後半の攻め。
激しい攻防が続きます。
阪野のゴール。待望の先取点。コーチと握手。
やっぱりここにきて好調しゃかの。
もちろん勝利インタビューは阪野。
雨のブルイズ。野田は踊れたのか?
首位攻防、見ごたえのある試合でした。この調子で頑張りましょう。
お互い、堅い守備から繰り出される鋭利な攻撃。
どちらも、ちょっとでも集中力を欠けば刺されるようなヒリヒリした試合を、
阪野のゴールでもぎ取りました。
首位水戸ちゃんを引き摺り下ろしての首位奪還。
いろんな意味で、デカイ勝利でした。
水戸は。その強さが本物であることをところどころで披露。
コンパクトな守備から、サイドにボールをつけて、
そこからバイタルにボールを供給。
そこからは、実に危険な仕掛けをしてきます。
二の矢、三の矢が正確なので、
一度跳ね返しても、すぐにピンチが連続。
集中を切らせば、今日も間違いなく2点くらいやられてました。
凄いと思ったのは、バイタルでのパススピードと精度。
あれ、ウチも練習しましょうよ(笑)
5回に1回くらいは、相手がミスって決定機を作れます(笑)
そういうチームを作った長谷部監督に脱帽です。
ウチは、甲府戦の反省が生きてました。
ボールウォッチャーはほとんどなかったです。
きちんと、人を把握しながらの守備。
ま、何回か完璧に剥がされましたが(汗)
でも、やれることはやってたし、サボらなかったことがクリーンシートに繋がりました。
野田、松本に拍手。
一方、得点へのクロスは柳。
金沢戦の反省から、前節今節と、見違えるような、
持っているポテンシャルを開放したような積極的なプレー。
今日は、坂元とのコンビは今一つだったので、
これが繋がれば、強力な右サイドを形成しそうです。
大槻も、チャンスに絡んでたし(一点くらい欲しかった)、
バイアーノは走ってたし(櫛引の喝が効いた?)、
駿は・・・いつもの駿だったし(汗)
とにかく、
チームとして頑張っていたのが良かったです。
本当に、首位奪還おめでとうございます。
皆さんの力です。
梅雨だから、雨ですよね。今季初ナイターで少し寒かったです。
まぁ、土砂降りで無かっただけマシでしたか。風もあったし。
最近、広告ボード増えましたか?
さて、野田ホーム初見参。頑張りました。
大槻も久々の先発です。
モンテゴール裏。
今日は、さくらんぼナイター?でしたっけ。
水戸さん、こんなに多いのは初めてです。さすが調子のよさを感じます。初めて山形にきたサポさんも多いでしょうね。ようこそ。
前半の円陣。
野田、一生懸命ラインコントロールしてました。水戸相手に無失点だから、栗山よりも強い?
こちらも好調柳。今日もガンガン攻めてました。
前半の攻め。
セットプレー、今年はいろいろあって面白いですね。
首位攻防にふさわしいバトルでした。
ハーフタイムは、ディーオが髭ダンス。イマイチわかりにくい(笑)
後半の円陣。
円陣ダッシュ。最近サマになってます(笑)
後半の攻め。
激しい攻防が続きます。
阪野のゴール。待望の先取点。コーチと握手。
やっぱりここにきて好調しゃかの。
もちろん勝利インタビューは阪野。
雨のブルイズ。野田は踊れたのか?
首位攻防、見ごたえのある試合でした。この調子で頑張りましょう。