昨日、新型コロナウィルス対策で、2節~4節の延期が決定。
今週、来週がパンデミックの瀬戸際ということなので、
苦渋の決断かと思います。
ということは、第5節大宮戦がホーム開幕戦ということになりますね。
平日夜開催。集客には苦労しそうです。
愛媛戦、金沢戦の応援を予定していた人にとっては急なキャンセルになりましたし、
ホーム開幕戦の応援を楽しみにしていた我々にも、
非情に残念な決定とはなりましたが、
開幕戦で深刻な連携不足(というか練習不足)を露呈した我がチームにとっては、
中断期間に立て直せる時間ができたことは、
神様からの贈り物(不謹慎ですが)かもしれません(汗)
この3週間で、みっちり練習してほしいですね。
さて、気を取り直して、
先日のJ2開幕戦、他の試合結果というと、
徳島と新潟が3-0でロケットスタート。
福岡、大宮、千葉、岡山、山口、長崎、松本が競り勝ち、
甲府、町田はスコアレスドロー。
京都が開幕戦飾れなかったのは意外でした。
ウチ以外はほぼ順調ってな感じかな?
いやいや嘆くことはありません。
何度も言ってますが、ウチはこれが通常運転(笑)
自慢じゃないですが、ウチは開幕戦の勝率たぶんJ2で最下位(汗)
昇格した年だって普通に負けてますし、
負けたことに関してはあまり悲観することはないかなと。
原因は、キャンプの疲れとか家族との団らん不足とかいろいろ言われてますけど、
これはもう、モンテ25年の伝統としか言いようがありません。
(伝統継承というのは大事ですからね)
ま、それは良いとして、
この試合、石丸システムともいえる新しい攻撃に注目してみてました。
特徴的なのは、細かいパス回しから、縦パスを狙っているところでしょうか。
トライアングルというか複数のパスの出しどころを作って、
空いているところにパスを出すという作業を繰り返しているように見えました。
それが、アタッキングサードに出た時は可能性を感じましたが、
あとは、パス交換練習にしか見えなかったです(汗)
しかし、狙いを持った作業なんだとすれば、
もっと練習を重ねれば結果が出るのではないでしょうか。
石崎さんの時も、前線で細かいパスを繋いだ攻撃をしようとトライしてましたが、
結局パス好きの選手によるパスのための練習で終わりました(汗)
そういう意味では、前に出そうとしている今年のほうが意図のあるパス回しに見えます、今のところ。
監督のコメントからは、
いいところにボールが入る場面はあった。
そこから迫力な攻撃ができなかった。
相手に脅威を与えられなかった。
というポイントが見えます。
完成形が見えるまで高い授業料を払うという覚悟ならば、我々も腹を据えて見守りましょう。
ただ、システムはあくまで手段であって、ゴールを奪うことが目標であるところは共通認識にしておきましょうね。
このままだと、桜が咲き始める頃に周辺がざわめき始める可能性もありますから。