モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

J1残留争い。鳥栖は決定、札幌、磐田は踏ん張りどころか

2024-11-14 10:33:07 | モンテディオ山形
今朝は放射冷却現象で冷え込みました。寒かった。
おかげで、日中は快晴ですね☀
今日からチームは練習再開。
気持ちよく練習できそうです。

一昨日?PO準決勝の開始時間が発表。
モンテは岡山と14:00開始となりました。
長崎仙台が13:00ですから、山形も早い方が良かったんですけどね。日没早いし寒いし(汗)
それよりもなによりも、雪も心配ですよね。
昔は最終戦でオレンジボール出動もありましたもんね(石川たっつぁんの引退試合とか)

2018年の天皇杯準決勝仙台戦(ユアスタ)は、確か12/5平日夜の試合で、
ひたすら寒かった印象があります。
ツアーバスがNDスタの駐車場に12時前に戻ってきて、
そこから自転車で帰ったのですが、凍っちゃうかと思った記憶があります(試合に負けたしな~)

週明けに届いたRUSH。
巻頭は聖真様のインタビュー。
ざっくばらんというか、素直にいろいろと語ってくれて、
一層親近感が湧きました。
選手にプレーを教えたいんだけども、遠慮してか聞いてくれないといってましたね。
これ見たら、今日から行列できるんとちゃうか(笑)

さて、
J2はリーグ戦終了しましたが、J1とJ3はまだやってます(笑)
J1は大体36節を終了。残り2試合。
J1の残留争いですが(優勝争いは興味がない(汗))、試合数が若干違うので一概に言えませんが、
15位の京都以上は残留決定と言っても良い?のかな。

残りの順位は以下の通り。

16 新潟勝ち点41
17 柏 40
ーーーーーー
18 磐田 35
19 札幌 34
20 鳥栖 29【降格決定】

鳥栖は13年ぶり?のJ2が決定。残り2枠を4チームが争う構図です。

新潟、モンテの上位互換でJ1でも良いサッカーしてるんですけどね。
ルヴァンも決勝まで行ったし。

柏は、ちょっと気を抜くと必ず残留争いに巻き込まれますね(汗)
野田ちゃん、最近メンバーに入ってない?

磐田は1試合少ないですが崖っぷち。
やっぱり神様はJ1に静岡は1チームだけにするのか。

札幌ももはや風前の灯火状態ですが、奇跡は起こせるか。
ミシャ監督も退団のようですしね。一時代の終わりを感じます。

鳥栖は、久々のJ2となりますが、一気に草刈り場になるんでしょうかね?
元モンテ戦士が一杯いますんでね、気になります。

一方、昨年のJ2からの昇格組は頑張ってます。
町田は優勝争いしてるし、東京Vは上位で頑張ってるし、
もう、降格予備軍なんて言わせませんね。頼もしいです。
モンテも続くぞ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする