モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

SVリーグ 対埼玉上尾 0−3 敗戦も確かな手応え

2024-11-16 18:25:00 | プレステージアランマーレ
初めてのSVリーグ観戦。
十分楽しませてもらいました。

演出も含め、昨年との違いに戸惑うこと多数(苦笑)

試合は、助っ人さんを入れてバージョンアップしたアランマーレ。
先週、初勝利をあげた勢いそのままに上尾に挑むも、0−3で返り討ちに(汗)
助っ人さんとの引き換えに、脆さが目立った守備。

さらに、昨年からの課題のブロック。
そして、絶対に優勢を出したいサーブ。

上位との対戦で明らからになった、諸刃の刃。

しかし、ユーファは期待通りの活躍だし、
川釣という有望枠も見つかりました。

このまま育っていけば、SVでも旋風を起こせるかもしれません。
ありがとうございました。
 


初めてのSVリーグ観戦。昨年までとは色々違うことばかりで戸惑いも。


第1セットのスターティングメンバー。


円陣で集中を高めます。


ビチェンコ選手。もう少し決定力を上げたいところ。


大差がついた第1セット。
苦しい場面でのTOでは、工藤選手が「笑顔、笑顔」と言ってた(ように見えた)


気を取り直しての第2セット。
川釣の顔が本気出してる。


第2セット。頑張るぞ〜(実際頑張った)


ユーファ。彼女にかかる期待は大きい(大きすぎる)


期待通りの活躍。試合中の監督からの度重なる指示は守備か。


途中からOPに入った川釣。彼女は何か持ってる。


第3セット。この前線が一番得点の匂いがしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする