EL&P図書室3号

2001本目の記事から2.5号から3号に変更

The King's Singers  Strawberry Fields Forever シングル盤

2014-05-02 12:56:47 | Greg Lake関連
The King's Singers  
Strawberry Fields Forever
シングル盤


ザ・キングズ・シンガーズという英国の声楽グループがあります。

ウィキによると、グループ結成は1968年で、
現在までメンバーチェンジをしながら活動をしているようですね。

日本でいえば、ダーク・ダックスのような存在なのかも知れません。

キングズ・シンガーズが取り上げる楽曲のジャンルは幅広いようなのですが、
その中でもビートルズはよく取り上げられているようで、
ビクターエンタテイメントからも、
ビートルズコレクションというCDが2001年に発売されています。

しかし、そのCDにこの曲は収録されていないのです。

「Strawberry Fields Forever」

この曲が収録されていないからといって何か問題があるかというと、
特にないのですが、

この曲に限ってグレッグ・レイクがプロデュースしたシングルレコードがあるわけです。

そのプロデュースの経緯については、
今のところ良く解りませんが、
リリース年は、1978年です。

EL&Pとグレッグのネームヴァリューは、
作品第二番の売れ行きの悪さで、ややくすんでいたのかも知れませんが、
グループ名と同等の大きさでグレッグの名前が表記されているわけです。

このジャケット、
日本でも過去において子供の遊びの用品として流行った事がありますが、
曲名の脇にあるストロベリーの形の箇所をこすると、香りが漂ってくるような仕様になっていたようです。
おそらくはイチゴの香りなのでしょうけど、入手した時は、特に香りは残っていませんでした。


イチゴが置かれているのは人の皮膚の上のようなのですが、
どの部分かはかなり微妙



また、先般、ラッキーマンの赤盤と勘違いしてシングルレコードを購入したエピソードをここで書きましたが、

こちらの方は、まぎれもない赤盤ですね。



英国の誇る不滅のバンドの楽曲の選択、
著名なミュージシャンがプロデューサー、
香り遊びのできる特殊ジャケット、
赤色のレコード、

当時の英国民をウキウキさせるために、ちょっとゴージャスなシングルを企画したように思えますね。

音の方はyoutubeで聞く事ができます。
どうやらレコードが音源のようです。

以上。

ランキングに登録をしています。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ
にほんブログ村