goo blog サービス終了のお知らせ 

★真夜中のひとりごと★

二児の母「たっちー」のひとりごとです。

物と活動の断捨離

2025年01月04日 | ★道をひらく

片づけをやらなきゃと思っているのに、できないのには理由があった!汚部屋生活から転身した片づけ心理カウンセラーが教える、スルッと片づける〈魔法の言葉〉 https://fujinkoron.jp/articles/-/15049
片付けができないんだよねぇ。
どうしたらできるようになるんだろうか。

上の記事だと脳が拒否してるからできないそうだけと。
じゃあ、どうしたらできるのか。

最近、物の断捨離もそうだけど
自分が関わってる活動の断捨離をしたくてたまらない。

しかし
断る、辞めるというのは
結構、勇気と手間がかかる。
かと言って
これらを無理して続けることで
私自身がやりたいと思えないなら
時間とお金の無駄になる。

ごきげんにならずに
面倒だなとか
楽しくないなとか
負担だなって感じるのであれば
いくら人のためになっていても
自分のためにはならない。

疲労がたまるばかりで
辛くなるだけ。
しかも費用だってかかってしまう。

だったら
思いきって辞めた方がいい。

もう卒業の時期が来たんだと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。