on-ice off-ice

氷上のスポーツ、カーリングをやっています!カーリング以外のことも書くのでon-ice off-iceです!

フランス旅日記2019冬(6)

2019-03-24 14:25:16 | 日記
 パリで過ごすための基礎知識



地下鉄
 市内の区間であれば1回1.9ユーロの均一料金で乗れます。有効期限はなく当日でなくても使え、どこの駅で買ったチケットでも乗れるので、まとめて何枚か買っておくと、都度買わなくて済むので楽です。回数券もあります。
 改札は自動で、チケットを通すと扉が開いて中に入れます。路線がいくつもあって複雑なので、行きたい方向の路線№と終点の駅名をチェックして乗り場のホームを見つけて乗ります。日本と違って発車のメロディーが流れずにいきなり扉が閉まるので注意。また、治安は決してよいとはいえないので、スリにも注意が必要です。ラッシュ時や買い物でブランド物の入った紙袋などを持っているときはスリのターゲットになりやすいのでタクシー利用にした方が無難です。って、言われました。
 目的の駅に着いたら、改札を出ます。出るときはチケットを通す必要はありません。目的地に近い出口を見つけて地上に出ればOK。
 なお、パリでは日本語の案内看板や放送はほとんどありませんが、それだけに地下鉄の駅で「スリが多いので注意しましょう。」の放送には、逆に身が引き締まりました。

タクシー
 基本はタクシー乗り場から乗ります。タクシー乗り場から離れている場所であれば、空車に手を振れば止まってくれます。市内であれば20ユーロ以内です。行き先はホテル名やお店の名前で言うよりも住所を伝えるとほぼ確実に連れて行ってくれます。チップは1ユーロ未満の端数を切り上げるか、1ユーロ程度。

ショッピング
 テロ警戒のため、大きなお店の入口には警備員がいて鞄の中身をチェックします。レジでお金を払っても袋に入れてくれないことが多いので、万引きを疑われないためにもお店を出るまでレシートは持っていた方がよいです。

コンセント
 フランスは220ボルトでコンセントの形も違います。スマホやデジカメのバッテリー充電器は220ボルトまで対応しているものが多いので、プラグを変換するアダプターを持っていれば使えます。今回は日本で借りた携帯用Wifiに付いていたので、それを利用しました。また、ホテル室内のドライヤーや電気ポットが日本製なら、コンセントにアダプターが付いていることもあります。


 簡単に書きましたが、参考にして頂けたらと、思います。

 拙いフランス旅日記ですが、最後までお読み頂きまして、ありがとうございました(^_^)/~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランス旅日記2019冬(5) | トップ | 那須岳トライアル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事