榛名神社の更新は終わりになりました。
ありがとうございました。
双竜門(建立1855年)ですが、
2019年から2021年まで修理工事に入るそうです!
コンパクトなのですが、緻密な彫刻でした。
竜の彫刻が天井にも!
手摺も楽でした。
榛名神社
神楽殿(建立1764年)天井には花鳥図が施されているけど撮っていない!
額殿(建立1716~1735) 2017年今年から2019年まで修復工事に入るようで!
床の下の彫刻、ダダ感心してしまいます
ここで、榛名神社とはサヨナラです!
榛名神社の更新は終わりになりました。
ありがとうございました。
双竜門(建立1855年)ですが、
2019年から2021年まで修理工事に入るそうです!
コンパクトなのですが、緻密な彫刻でした。
竜の彫刻が天井にも!
手摺も楽でした。
榛名神社
神楽殿(建立1764年)天井には花鳥図が施されているけど撮っていない!
額殿(建立1716~1735) 2017年今年から2019年まで修復工事に入るようで!
床の下の彫刻、ダダ感心してしまいます
ここで、榛名神社とはサヨナラです!
こんにちは。
緻密なのに大胆で力強い
見ていてため息がでます。
実物を見てみたいと思いました。
是非機会がありましたら、見てください。
まだ紹介できなかったものもあって・・・
私はまた、訪ねます。
ただ三重県からでは少し遠いですね。
でもチャンスを作って・・・・。
圧倒されます!