きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

【鬼の城】 ・・屏風折れの石垣

2012-08-21 | 鬼の城


西門から逆時計回りに行って、1キロほどで東部の突出部です。

ここから、(屏風折れの石垣) が見えました。



機械のない古代、どうやって大きな石を垂直にできたのでしょうか・・

屏風折れの石垣は、はじめて来たとき最も感銘を受けた場所でした。

石垣の上からの、ずっと下を流れる血吸川の滝のような音や、

眼下の森や、遠くの海や山の眺めは神秘的でスリル満点でした。

今回は200m離れたところから眺めるだけでしたが、それでも感動です。

鬼の城は誰が何のために建てたのでしょう・・・

戻りは、行ったことがない真ん中の道を通ることにしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする