急に友人に会うことになったので、その前に腹ごしらえ。以前仕事の時に何度か行った店。
ここは蕎麦もうどんも丼もありの大衆的なところで、昼食時には大変に込み合って、
相席はいつも必然!
元気なおばちゃんのオーダーの声を聞いているだけで楽しくなってくる。
「冷やしたぬき、にごみ(煮込み)で二杯!」
常連さんはこの時期でも「冷やしたぬき蕎麦」の注文が多いようだが(7割くらい)、
私は味噌煮込みうどん750円とご飯150円。
ここの特徴はやっぱり麺!何故かきしめんの様に平麺ながらコシもあり、結構固い。
それに普通は鶏だが、ここは豚肉入り。あとは牛蒡が入っているのも珍しい。
ダシの効いたスープはとても旨い。最後の一口までまで飲める。
ツレは常連でも無いくせに冷やしたぬきダブル(大盛)750円に挑戦。
特別に凝った蕎麦ではないが、甘辛く煮たアゲと天カスそれに大目の山葵が汁と絶妙に マッチして「まいう~」。
最後のほうは「飽きた」と言いながら無事完食!ギャル曽根真っ青。
久しぶりに食べたが、やはり旨い。ランクはA
ここは蕎麦もうどんも丼もありの大衆的なところで、昼食時には大変に込み合って、
相席はいつも必然!
元気なおばちゃんのオーダーの声を聞いているだけで楽しくなってくる。
「冷やしたぬき、にごみ(煮込み)で二杯!」
常連さんはこの時期でも「冷やしたぬき蕎麦」の注文が多いようだが(7割くらい)、
私は味噌煮込みうどん750円とご飯150円。
ここの特徴はやっぱり麺!何故かきしめんの様に平麺ながらコシもあり、結構固い。
それに普通は鶏だが、ここは豚肉入り。あとは牛蒡が入っているのも珍しい。
ダシの効いたスープはとても旨い。最後の一口までまで飲める。
ツレは常連でも無いくせに冷やしたぬきダブル(大盛)750円に挑戦。
特別に凝った蕎麦ではないが、甘辛く煮たアゲと天カスそれに大目の山葵が汁と絶妙に マッチして「まいう~」。
最後のほうは「飽きた」と言いながら無事完食!ギャル曽根真っ青。
久しぶりに食べたが、やはり旨い。ランクはA