![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/224758b2d8ee7a2fbb16c92fc420dc2b.jpg)
以前なら近くの「マックスバリュー」で購入できた『味千両』だが、「日東あられ」が廃業した今では、全く見かけなくなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/68c0ff07cb325952deb1c127d2568b1d.jpg)
権利を継いだ「越後製菓」が製造していて、通販で手に入れられるとは聞いていたが、送料を払ってまではと躊躇っていたところ、
先日お土産として一袋をいただいた。何だかとても貴重な品で勿体ないような気になり、正月のツマミにと冷蔵庫で大切に保存中。
しかし最近になって岐阜県のスーパー「トミダヤ」で販売しているとの新たな情報を得て、友人に確認してきてもらうと、「確かに
売っていたので、2袋をゲットした」とピースマーク付きでメールあり。そこで今夜、安心してビールのアテに開封することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/867bd8323a947114cb89cdf918141bd2.jpg)
絶妙な塩味は、やっぱり美味しい。是非、他の越後製菓の商品と同じように、近くのスーパーの棚に並ぶことを期待したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/68c0ff07cb325952deb1c127d2568b1d.jpg)
権利を継いだ「越後製菓」が製造していて、通販で手に入れられるとは聞いていたが、送料を払ってまではと躊躇っていたところ、
先日お土産として一袋をいただいた。何だかとても貴重な品で勿体ないような気になり、正月のツマミにと冷蔵庫で大切に保存中。
しかし最近になって岐阜県のスーパー「トミダヤ」で販売しているとの新たな情報を得て、友人に確認してきてもらうと、「確かに
売っていたので、2袋をゲットした」とピースマーク付きでメールあり。そこで今夜、安心してビールのアテに開封することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/867bd8323a947114cb89cdf918141bd2.jpg)
絶妙な塩味は、やっぱり美味しい。是非、他の越後製菓の商品と同じように、近くのスーパーの棚に並ぶことを期待したい。