![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/6171abbb16f88b46a5fbcc7f5020fa67.jpg)
冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が流れ込み、平野部でも雪が降るとか。そんな寒い日はやっぱり味噌煮込みに限る。
ということで、岡崎に行くことも考えたが、あの店は水曜日が定休日。そこで浮かんだのが、こちらの味噌煮込みそばだ。
北海道幌加内産と書かれた蕎麦も気になるが、ここは初志貫徹、平日昼のランチ・味噌煮込みそば(ライス付)800円を注文した。
セルフサービスのお茶を飲みながら、雑誌を読んでしばらく待っていると、先にライスから提供された。続いて熱々の土鍋が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/2a92330e39c00b1c112f098e5b4ca9aa.jpg)
以前より麺が少し細くなり、星がはっきりとしたようだ。コシはやや弱くなったように感じたが、所々のツブツブ感が面白い。
濃厚な味噌スープの味は変わっていないようで、とても美味しいし、サービスの天かすを振れば、さらにコクが増した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/0f324ac32b48ec4399b9f8605c8203b5.jpg)
なんだかんだいっても、二人とも完食・完飲し、大満足。次は、ちゃんと十割そば、食べにきます。御馳走様でした。
帰りがけ、買い物に寄ったイオンモールナゴヤドーム前店で、クリスピー・ドーナッツのオープン(昨年12月22日)を知り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/0e7abbec19109b5e6d919aef5de91b9c.jpg)
ツレの希望で、ハート型のバレンタイン限定品をデザートとして食す。行列に並んでまで、手に入れるほどのものなのかな?
ということで、岡崎に行くことも考えたが、あの店は水曜日が定休日。そこで浮かんだのが、こちらの味噌煮込みそばだ。
北海道幌加内産と書かれた蕎麦も気になるが、ここは初志貫徹、平日昼のランチ・味噌煮込みそば(ライス付)800円を注文した。
セルフサービスのお茶を飲みながら、雑誌を読んでしばらく待っていると、先にライスから提供された。続いて熱々の土鍋が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/2a92330e39c00b1c112f098e5b4ca9aa.jpg)
以前より麺が少し細くなり、星がはっきりとしたようだ。コシはやや弱くなったように感じたが、所々のツブツブ感が面白い。
濃厚な味噌スープの味は変わっていないようで、とても美味しいし、サービスの天かすを振れば、さらにコクが増した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/3618ad979bb5d5fa6d3bb26af72b4d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/0f324ac32b48ec4399b9f8605c8203b5.jpg)
なんだかんだいっても、二人とも完食・完飲し、大満足。次は、ちゃんと十割そば、食べにきます。御馳走様でした。
手打そば 七里庵 (そば(蕎麦) / 東枇杷島駅、西枇杷島駅、栄生駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0昼総合点★★★☆☆ 3.5
帰りがけ、買い物に寄ったイオンモールナゴヤドーム前店で、クリスピー・ドーナッツのオープン(昨年12月22日)を知り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/fdb52aac6c9e7b219beaa8aba0502f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/0e7abbec19109b5e6d919aef5de91b9c.jpg)
ツレの希望で、ハート型のバレンタイン限定品をデザートとして食す。行列に並んでまで、手に入れるほどのものなのかな?
誰か、アドバイスする必要がありますね。
この店の問題はBGMですが、どうでした?
ざるはしばらく食べていないので、今はどんな感じなんでしょうね?
相変わらずの様子で食べたくなってきました。寒いうちに行きたいです。こちらはうっすらと雪景色
今夜は暖かい鍋かな。