![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/697d548aa5946e24d649f37a36a57b30.jpg)
白土1kgに酸化鉄50gを混ぜた粘土で、7/25に轆轤成形したものを、
8/22にイラボ、黄瀬戸それに白マットの釉薬を掛けておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/34d2287ccda7fc8f3132d70cd231a55a.jpg)
出来上がってきたコーヒーカップは、ちょうどいい大きさだったが、焼酎カップはもう少し背があっても良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/448631a13eec5be6f0bf7f9bf5daad88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/eb25afa37234aadf7cdf2150a7323b47.jpg)
焼酎カップ(白マット) 成形時φ105×h64 素焼き後φ102×h62 本焼き後φ96×h58
コーヒーカップ(黄瀬戸)成形時φ100×h63 素焼き後φ98×h61 本焼き後φ92×h59
コーヒーカップ(イラボ)成形時φ98×h65 素焼き後φ96×h63 本焼き後φ90×h58
今日は、8/22に素焼きに出しておいた小鉢に、今回気に入った白マットを施柚したが、一体どうなることやら(笑)
8/22にイラボ、黄瀬戸それに白マットの釉薬を掛けておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/34d2287ccda7fc8f3132d70cd231a55a.jpg)
出来上がってきたコーヒーカップは、ちょうどいい大きさだったが、焼酎カップはもう少し背があっても良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/448631a13eec5be6f0bf7f9bf5daad88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/eb25afa37234aadf7cdf2150a7323b47.jpg)
焼酎カップ(白マット) 成形時φ105×h64 素焼き後φ102×h62 本焼き後φ96×h58
コーヒーカップ(黄瀬戸)成形時φ100×h63 素焼き後φ98×h61 本焼き後φ92×h59
コーヒーカップ(イラボ)成形時φ98×h65 素焼き後φ96×h63 本焼き後φ90×h58
今日は、8/22に素焼きに出しておいた小鉢に、今回気に入った白マットを施柚したが、一体どうなることやら(笑)