2010年6月5日
2003年5月に打ち上げられた「はやぶさ(MUSES-C)」が7年ぶりに幾多の試練を乗り越えて、今地球に帰還しようとしている。
小惑星探査機「はやぶさ」は、6月13日(日)の地球帰還に向け、日本時間6月5日13:44に3回目の軌道修正(TCM-3)が
正常に実施されたことを確認しました。
これにより、地球外縁部から着陸想定地域のオーストラリア・ウーメラ立入制限区域への誘導目標変更が完了しました。
(JAXAホットトピックス)
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力‐ニコニコ動画より ...
帰って来い、はやぶさ!
2010年6月13日
日本時間6月13日19時51分に「はやぶさ」は無事カプセルを分離し、日本時間6月13日22時51分頃には大気圏に突入しました。
また大気圏に再突入した「はやぶさ」カプセルについて、ヘリコプターにより捜索した結果、日本時間6月13日23時56分にWPA内の
予定区域内においてカプセル本体を目視により発見しました。
(JAXAホットトピックス)
私は和歌山大学のインターネット生中継で確認。38000人が見守る中、よくサーバーが持ってくれた。感動をありがとう!
Hayabusa's re-entry in Australia
2003年5月に打ち上げられた「はやぶさ(MUSES-C)」が7年ぶりに幾多の試練を乗り越えて、今地球に帰還しようとしている。
小惑星探査機「はやぶさ」は、6月13日(日)の地球帰還に向け、日本時間6月5日13:44に3回目の軌道修正(TCM-3)が
正常に実施されたことを確認しました。
これにより、地球外縁部から着陸想定地域のオーストラリア・ウーメラ立入制限区域への誘導目標変更が完了しました。
(JAXAホットトピックス)
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力‐ニコニコ動画より ...
帰って来い、はやぶさ!
2010年6月13日
日本時間6月13日19時51分に「はやぶさ」は無事カプセルを分離し、日本時間6月13日22時51分頃には大気圏に突入しました。
また大気圏に再突入した「はやぶさ」カプセルについて、ヘリコプターにより捜索した結果、日本時間6月13日23時56分にWPA内の
予定区域内においてカプセル本体を目視により発見しました。
(JAXAホットトピックス)
私は和歌山大学のインターネット生中継で確認。38000人が見守る中、よくサーバーが持ってくれた。感動をありがとう!
Hayabusa's re-entry in Australia