土浜集落駐在さんからの暮令によりますと(笠利町ではすべての集落でほぼ毎日朝令・暮令が集落内に響き渡るマイク放送によって行われる。町内生活案内)、
奄美市笠利町
節田集落の六月灯は中止になったということです
(2007年7月25日放送の暮令による。あまみこ神社で行われる予定だった)
名瀬井根町高千穂神社では予定通り今日2日目。
節田集落というと2007年7月参議院議員選挙運動期間中にあまみこ神社のふもとで民主党代表小沢一郎氏が演説を行ったことが今でも記憶に新しい奄美大島の人もいるのではないでしょうか?
民主党公式サイトを参照
そのときの演説台があまりにもお粗末だったので今でも記憶に残っています。
びんビールのケースをひっくりかえしていくつかならべて演説台とするのもいいけど、ビールケースでできた演説台にテーブルクロスをかけるような工夫をしていないので、ケースに描かれている絵が中途半端にむき出しになっているような格好となってしまい、あまりにみずぼらしいセットとなっていたものでした。
それを、周囲に気が利くやつなし。とわたしはよみます
節田 阿麻弥姑神社
つどえばたみのためとなるか
つどえばたみのためとはならざるか
究極で、核心をついた最善の政治判断が急遽くだされたようです
つどえばたみのためとならない
何日もかけて
お祭り用の
灯篭などを準備していた矢先でした
あまみこ神社の管内には4つの集落がある(節田・平・和野・土浜)