新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

まだ看板たってるね

2009-07-30 22:51:55 | Diaries
22:51
この看板を設置指示した者のところへ
衆議院選挙が決着するまでの期間、
日本全国各地から、
もっとやれとあおってくる者と、
そうでない者とが
交互に
やってくるであろう

最初から
そのつもりであろう

ラジオ体操・奄美市笠利町手花部集落

2009-07-30 06:54:44 | Diaries
集合場所・公民館前に広場となるスペースは狭めながらあるものの、公民館に面する国道側の歩道へと体操スペースを確保しなければならないほどに住民の参加がある

参加するにしてもしないにしても身近な人が心地よく朝を迎えられますように


ちなみに
朝っぱらから、隣人とのどなりあいといったトラブルは全国のどこででもよくあるはなしです

驚かれる方もいらっしゃるでしょうが気になされないでください
ほんと、たいしたことではないという場合がほとんどです

それでは、きょうも健やかなよい一日をお過ごしください

あなたにも夜明けが

2009-07-30 05:31:22 | Diaries
おはようございます。 詠じます

平成21年7月30日木曜日
鹿児島県奄美市にて
どう、いい村だろ
気にいったか実行委員会
土浜穂高33歳男が
5月22日に誕生日を迎えるにあたっての悦びの弁を述べますのと同時に

第46回奄美まつり初日を迎えるにあたってのご挨拶を申し上げます

奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島 にて宅地建物取引業を営まれている皆様と、税理士業を営まれている皆様にご挨拶を申し上げます

お伝えいたします
この看板設置企画主は病んでいる

これは著しく景観を損ねる看板です

心が貧しい
このような文面が世に出ること自体がおかしい
このような文面を描ききったことに頭のおかしさをみてとれる

すなわち目障り

こういう景観を描ききれてしまうという神経に対してそもそもこれ以上生きていてこれから先何かいいことでもあるのであろうかと疑わざるを得ない

いずれにせよ鹿児島銀行大島支店となりの鹿児島地方法務局奄美支局にて登記簿謄本をあげてその担保設定者とやらの御名前をおがんでからの話だ

景観をそこねて何食わぬ顔をしていられる、神経にちょっとやそっと問題がみられるといった程度には到底収まらない、極度に問題のみられる看板設置指示者と担保設定者。


問題になっている看板展示場はココ