かつては3000羽を超える鴨が渡って来た川面
2007年ごろから減り続け今年は11月現在460羽ほど鴨が羽を休めています。
かつての賑わいはなくなりました。鴨の種類も減りました。
自然の変化には敏感ですね~。
そんな川面のですが、対岸(400m)に白い鳥が集結です。
(ダイ)ダイサギの群れです。ザクッと数えて260羽ほどが佇みます。
突如何か(カラスの群れ)に驚いた?一斉に舞います。そしてまた元に!
少し離れた中洲では「アオサギ」の小群
こちらは騒ぎをよそに静かに佇みます。
岸近くでは「オオバン」が我関せず
上空に舞うのは「オオタカ」
小春日和のこんな木曽川中流域です。