八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

不揃いの柿

2017-11-18 05:53:03 | 風景

拙宅には植えたまま30年になる次郎柿がある。

例年になく多くの実をつけた。今年はどこも豊作らしい。

自然栽培(消毒も肥料も施さないほったらかし)の我が家

例年大半は落果して20個前後なのだが、今年は大小取り混ぜて200個以上も実った。

沢山実をつけた枝の柿は養分が回りかねたか実が小さい。

枝に1~2個になった実はおおきい。

鳥も食べ放題、熟したのからほじくられている。(笑)

ヒヨドリ・メジロの争奪です。そして雀もつられて時折ついばんでます。

いいことは日光消毒を受けて自然のまま安心して口に入れられることか?

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四度目のバカも不発(エナガ... | トップ | 城址紅葉 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒューマンさん今晩は! (minoji)
2017-11-19 21:10:35
例年なら、赤くなる前に3/4は落下してしまうので自然尾間引きに任せてます。(ズボラです。)
消毒して虫の防除をすれば剪定できるのかもしれませんが自然栽培です。(笑)
返信する
imaipoさん今晩は! (minoji)
2017-11-19 21:01:31
まだ半分ほど木に残ってます。
あちらこちらに差し上げるのですが、残ったのを見るとあげられない小さい実ばかりです。
この時期柿を近所に配ってる方が多いようでダブってしまいますね。(笑)
豊作の年はこんなものですね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-11-19 09:45:56
そうかどうしても不揃いになってしまうのですね。
販売用のものは剪定して同じような大きさにするのかな
返信する
おはようございます (imaipo)
2017-11-19 07:43:04
沢山柿が収穫できましたね
散策路の柿は鳥が来て啄んでるようです
落花した柿の実に蝶が来てることもありますよ
柿好きな果物です(笑)
返信する
たんたかさん今晩は! (minoji)
2017-11-19 00:08:19
数が実っても小さいのが多いです。
200gこえるのが沢山できるとお裾分けできるのですが、豊作の年は逆に数が少ないです。
小粒ばかりが沢山出来て・・・・・・。
鳥も熟した食べごろはよく知ってます。
食べごろの色になると先に穴をあけられてます。(笑)
返信する
gettengさん今晩は! (minoji)
2017-11-19 00:00:30
最近は甘がきより渋柿の方が高いようですね。
岐阜大垣は産地ですが市田柿は目をむくほど高いですね。
残念ながらminojiは干柿はあまりに甘すぎて口に合いません。安い甘柿が性に合ってます。(笑)
返信する
ベルさん今晩は! (minoji)
2017-11-18 23:51:05
近いと差し上げられるのにね~。
今日も収穫しようと梯子掛けてみたらおいしそうなのは随分鳥が穴をあけてました。毎朝ヒヨが朝食代わりです。熟してからと思てると先にやられます。(笑)

雨が多かったせいか甘みがなく今月日差しでやっと甘くなってきました。
日当たりのいいところから穴をあける鳥の方が上手です。
返信する
こんにちは! (たんたか)
2017-11-18 15:54:04
わぁ~200個以上ですか
鳥が啄む・・・良いですね
やっぱり美味しいのから先に啄むのかしら?
返信する
ちわ! (getteng)
2017-11-18 12:12:22
minojiさん
一郎も三郎も食べている次郎柿。
柿買えば金がなくなり放浪児。
新潟には「いぶし柿」というのがあるそうですね。
柿といえば奈良が有名ですが、
大垣も有名で剥き柿を売っており、持ち帰って吊るせば干し柿に・・・。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2017-11-18 10:29:37
いやぁ~勿体無い、ベルさん柿大好きなんです。
体を冷やそうが、お腹いっぱい食べたいフルーツです(笑)
ご近所に一人暮らしのおじさんが庭の柿を持ってけって、
頂いたことが有りますが、今年は会わないのでくれません(汗)
みるみるうちに鳥さんが啄んで、残り少なくなりました。
毎日気になってみてます(^q^)
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事