八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

京都の紅葉を訪ねました。

2017-11-23 09:09:51 | 生活

急遽お誘いを受けて京都の紅葉を!

今年は紅葉が早いようで市内は丁度見頃?

訪ねたお寺は相国寺(しょうこくじ)、京都御所今出川門の北側に位置します。

今出川門脇の京都御苑を一寸のぞいてみました。丁度見頃の紅葉です。

今出川門より相国寺方面を望む!この時期有名な観光地ははごった返す人出でしょうね。

此処は比較的空いてます。

今出川門をくぐり相国寺境内へ!大きな紅葉が真っ赤にそして黄色く色づいてました。

そして拝観できる方丈&法堂(はっとう)へ

杉戸の白象図(原在中筆)

法堂の方は有名な鳴龍の天井画ですが堂内は一切の写真撮影禁止で龍を鳴かせてお参りだけです。

此処を出て脇の塔頭「開山塔」へ

この相国寺は夢窓国師の開山、足利幕府3代将軍義光の手により建立された寺

格式が高いようで長らく拝観は拒絶、頻繁に境内の通り抜けだけ、方丈や法堂内は初めて拝観でした。

お寺も観光客を相手にしないと経営が難しくなってきたのでしょうね。

この後近くのお寺を訪ねましたが次の機会に!

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガン飛来しました。

2017-11-21 08:29:31 | 野鳥

マイフィールドも徐々にいつもの顔ぶれが姿を見せ始めました。

昨年に続きマガンが飛来しました。

昨年のように今年も越冬してくれるでしょうか?

 

現時点では2羽とのことですが見かけたのは1羽です。

戻ってきてくれたのではと思うとなぜかホッとします。

 

そろそろ姿を見せても良い頃と思っていた「ツグミ」の一団も入りました。

残るは赤い鳥と青い鳥です。

近在には赤い鳥も姿を見せているようですのでそろそろ声がきこえるかな?

この寒波で山には雪が降ったと思われるので、そろそろ里に下りてくるでしょう。

寒波とともに鳥たちも冬鳥に入れ替わりました。

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城址紅葉

2017-11-20 05:37:34 | 生活

中部地区には犬山城をはじめとして城址と言われる戦国時代の遺構が多い!

時に利あらず敗軍の将となった「明智光秀」の出生地と言われる里を訪ねてみました。

出生は謎とされれる光秀、この地明智一族の一人ではと言われてます。

 

大手門脇にある天龍寺、城山を借景とした紅葉です。

此処に悲しい歴史に翻弄された一族の墓がひっそりと・・・。

それぞれの名前は判りません。ただ小さな石仏が所狭しと並べられています。

城址への石畳の脇に満天星つつじが真っ赤に色づいてました。

斎藤竜興に滅ぼされるまでの250年、明智一族の城址

最後の城主が11代明智光秀?その後放浪して織田家に仕え天下統一の夢破れた武将

反逆した明智一族ということで長年口をつぐみ、忍んでひっそり暮らした地元の方々

せめてもの供養だったのでしょう。

悲しい歴史を持つ明智一族、生きた痕跡はほとんど消し去られたのでしょうか?

謎の多い武将 悲しい歴史を持つ明智光秀の安眠の地なのでしょう。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不揃いの柿

2017-11-18 05:53:03 | 風景

拙宅には植えたまま30年になる次郎柿がある。

例年になく多くの実をつけた。今年はどこも豊作らしい。

自然栽培(消毒も肥料も施さないほったらかし)の我が家

例年大半は落果して20個前後なのだが、今年は大小取り混ぜて200個以上も実った。

沢山実をつけた枝の柿は養分が回りかねたか実が小さい。

枝に1~2個になった実はおおきい。

鳥も食べ放題、熟したのからほじくられている。(笑)

ヒヨドリ・メジロの争奪です。そして雀もつられて時折ついばんでます。

いいことは日光消毒を受けて自然のまま安心して口に入れられることか?

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四度目のバカも不発(エナガとキクイタダキ)

2017-11-17 05:54:01 | 野鳥

雨上がり今朝も出かけました。

赤い冠羽を開いてくれるのを期待して・・・。

青空が覗きだすとともに鳥の動きが活発に・・・・

エナガの群れに混じってないか・・・・・?

挙動のわずかな違い、尻尾の長さの違いで探し出すのも大変です。

「キクイタダキ」L(体長:10cm翼開長:15cm)

チラッと赤いのが覗いているのか?

でも開いてくれませんでした。

周りには多くのエナガが木々の間飛び交います。

僅か2匹の「キクイタダキ」探すのは難しいです。

「エナガ」L(体長:14cm翼開長:16cm)

これにミソサザイ☟(在庫より)を加えると日本の小さい鳥の御三家でしょうか?

「ミソサザイ」L(体長:11cm翼開長:16cm)

「キクイタダキ」こうして大きさを比べるとわずかな差なのですが

minojiのカメラではAFが効きにくい奴、ピンアマの大量生産になってしまいました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする