今日は、西宮で行われた記念式に出席しました。浜坂教会のすでに天に召された歴代牧師のお連れ合いが、ずいぶんお世話になったことのお礼をしたいので出席したいのですが、体調のこともあり、出席できないという話を聞いていましたので、じゃぁ代わりに感謝の思いをお伝えしましょうということで出席させていただきました。お天気も良かったので、自転車で行き帰りしました。めちゃくちゃ時間がかかり、行きは朝日、帰りは夕日がまぶしくて、顔が日焼けしてしまいました。記念式では、故人を慕う多くの方々が集まりました。故人を偲ぶお話をお聞きして、スケールの大きな方であることが分かりました。私には持ち得て無いことばかりで、色々と勉強になりました。歴代牧師のお連れ合いの感謝の言葉もお伝えすることができ、最低限の責任は果たせたかなぁ。記念式では、haruna先生とか、inagaki先生とか、oosawa先生とか、その他、色々な方とお会いできて嬉しかったです。
深夜、福島で震度5強の地震がありました。2年前のことを思い出し、さぞ肝を冷やされたのではないでしょうか。こちらも、人ごとではなくて、心臓がドキドキしました。特に大きな被害は聞こえて来ませんが、何もなかった訳ではないと思います。ご無事をお祈りします。
建物の東側は、昼過ぎまでよく日が当たります。洗濯物もよく乾きます。反対に、西側の部屋は午後になるまで寒いです。執務室は西側の部屋ですので、冷え切っています。部屋の中にいると、スズムシとかマツムシの音が聞こえてきて、よけいに寒く感じます。平地では、セミの鳴き声が、あまり聞こえなくなりました。秋の気配を感じます。