![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/4f65938a6063ec4cf2b0f4f5e301c701.jpg)
この船の名前は『ぱしふぃっく びいなす』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/25/8e5a7ebdb0cebfad438759ea501fee04.jpg)
大桟橋を離れた船はゆっくりとバックして行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/898f3327e6f10f767ec1b00093558102.jpg)
そして、バックし終わるとターンして一路南方の洋上へ向います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/2a69156cf732048a6a49668d201530d9.jpg)
左に見えるのがつばさ橋、右が大黒埠頭でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/d3409908b548c195259b33ba07d98d3c.jpg)
そして、横浜ベイブリッジの下を通過して行きました。
2009-07-21
この時は船がどこに行くのかも知らないで見送りましたが、
『ぱしふぃっく びいなす』には46年ぶりの皆既日食(7月22日)を洋上で見るためのツアー客が乗っていたのでした。
私は帰省先のTVで知り、びっくりしました。
洋上で見る皆既日食は360度の夕焼け空が素晴らしかったですね。
次回は私も船の上で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
追記:
次回の皆既日食は26年後の2035年9月2日だそうです。
念のため(笑)