
今回の伊勢神宮へのきっぷは、近鉄が今年出している伊勢神宮参拝きっぷを利用します。
このきっぷは近鉄の京阪奈地区と名古屋地区発で設定されており、京阪奈地区発は6600円、名古屋地区発は5900円です。

きっぷは発地から松阪~賢島間各駅へ往復の近鉄乗車券と、

松阪~賢島間フリー乗車券と三重交通バス松阪・伊勢・鳥羽・志摩地区のバスフリー乗車券、ゆきかえりの近鉄特急券引換証、松阪~賢島間2回分の特急券引換証、観光施設割引券、赤福お召し上がり盆引換券などがついています。
追加料金を支払えば、観光特急しまかぜ号や、伊勢志摩ライナーのDXシート、観光列車つどい号にも乗車できます。
その他、レンタカーの割引や観光タクシーのオプションもついています。
便利なきっぷなのですが、難点は前売り限定ということ。東京からだと旅行会社を通じて買う、または名古屋で前泊して買うしかないのが困りものです。今回はたまたま3連休になり、名古屋に前泊できたので、近鉄名古屋駅で買えましたが…。
そうは言いながらも関西や名古屋から伊勢神宮にお参りに行くにはお得なきっぷです。