
すっかり暗くなった那須塩原から帰りの新幹線に乗りました。

今日は東武特急スペーシアに乗り日光へ。東照大権現様にご挨拶をしつつ、日光東照宮を気ままに見学。もちろんブラタモリで事前に予習しているので3度目の訪問ですが、じっくりと見学しました。
日光からはJR日光線に乗り宇都宮へ。お昼ごはんを食べてから烏山線に乗りました。

烏山線は首都圏では唯一のキハ40型が運転されていますが、来年3月に蓄電池電車EV-E301系に置き換えが決定しているので、乗りに来た次第。烏山まで乗るのはちょっとかったるいので、途中の仁井田駅で折り返しました。
宝積寺から宇都宮線を北上。直流電化区間の北限、黒磯駅まで行って戻ります。那須塩原駅から東北新幹線やまびこ号に乗って東京へ向かっています。10月に福島からの帰りに乗ったのと同じ新幹線です。どうも最近同じような時間に帰る傾向にあるようです。