新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

北の国から2022初秋〜16

2022-10-23 19:58:08 | 旅行

旭川での乗り換えは1705発網走ゆき特別急行大雪3号。終点の網走まで乗車します。ホーム変わっての乗り換えだったのですが、すんなりと乗り換えることができ、写真を撮る余裕までありました。

オホーツクでも乗りましたが、この大雪3号は当初予定にはなかった行程。1日予定を伸ばしたから乗れた列車です。

大雪3号ではグリーン車に乗車。グリーン車の乗客はわずか3組と寂しい限り。そのグリーン車は登場時の塗装を復刻した新特急色の車両でした。500番台が登場した時に採用された塗装で、JR初期のキハ183系はこの塗装でした。

荷物を座席に置いてから反対側の先頭車も。こちらは陽が当たらずにヘッドマークも綺麗に入りました。

先程乗ってきた特急サロベツに連絡する札幌ゆき特急ライラック36号と、特急大雪3号に接続する札幌からの特急ライラック25号が並びました。間に入るはまなす編成とともにカラフルな並びです。

旭川駅では特急の乗車口がディスプレイによって表示され、特急列車が発車しない時にはこのような画面が表示されています。旭山動物園を意識しているのでしょうか。
札幌からの乗客を受け入れて1705定刻に旭川を発車。夕日傾く中、旭川盆地を走ります。

昨日は水平線の彼方へ沈みゆくのを見た夕日を、今日は山並みへと消えてゆく様子を列車の中から眺めています。後半はお天気に恵まれています。
日が落ちてすっかり暗闇になってしまったので、本を読んで過ごすことにします。上川を発車してから、稚内を発つ前にセコマで買っておいたおにぎりで夕食。旭川での乗り換えでは買えないと判断してあらかじめ買っておいたのが功を奏しました。
上川から先は人跡稀な区間。特に次の白滝までは在来線最長の駅間を誇る区間。真っ暗な中を列車は走ってゆきます。そして時折激しい警笛とともにブレーキがかかります。どうやら野生動物と遭遇しているようで、何度か列車は急ブレーキがかかりました。

野生動物との遭遇の影響で4分遅れで到着した遠軽で、列車の進行方向がかわるので座席を転換。気がつけば車内には2組3人しか乗っていません。この先で乗ってくることはなさそうです。

空席を転換しにきた車掌さんが前の席を使っていいですよ。と、言ってくれたので、遠慮なく2席を使わせていただきます。グリーン車の座席を転換させて足を伸ばすと寝れそうな勢いです。1900発ですが3分ほど遅れて遠軽を発車。
遠軽をでても野生動物の生息する地域を走ってゆきますが、急ブレーキがかかることなく暗い中を淡々と走ってゆきます。座席を回転させて足を伸ばしているので気分的には横になっている気分で、ついついうとうとしてしまいます。常紋峠を越えて北見盆地へと列車は入りますが、相変わらずの暗闇なのでどこを走っているのかよくわかりません。

市街地が見えてくると列車は地下トンネルをくぐり北見に到着。北見を発車した時点では定刻での運転になっていましたが、次の美幌で対向の普通列車が遅れているので8分ほど停車。ホームに出て写真をとります。

普通車もあまり乗客はいないようで空席が目立っていました。編成を一通り見て回ると遅れていた普通列車が到着して8分遅れで美幌駅を発車。女満別に停車して網走へと向かいます。

終着網走には定刻より8分遅れのまま2057に到着。すでに回送モードに入っている列車を撮影してから改札口を出ます。さすがに夜の網走は冷えており、吹く風が寒さをより増してきます。

この景色を夜行列車に乗る前に見ていたな、と、思いつつ駅前のホテルにチェックイン。すっかり体も冷えてしまったのであったまって寝ることにしました。